PR
年長、もう自転車を乗り回す子のほうが多いお年頃。
とはいえ、ゆーはまだまだ。
「長く使えるように」っていうんで、
4歳すぎてから小学生になっても乗れる自転車を買った。
だからゆーの自転車は他の子より大きめではあるが、
もうぺったり両足がつく。
理論上は十分乗れる。
夏前に補助輪とペダルをはずして、
ただいま足こぎでバランス感覚の習得中だ。
今日は晴れたので、家族みんなで近所をひとまわりすることにした。
よーももちろん三輪車で参加。
……つか、きみも早く自分でこぐことを覚えなさいorz
いかんせん自転車自体に慣れてないので、
ゆーの乗りっぷりは実にぎこちない。
足の運びも、ちょんちょんちょん、ってなところで、
なかなか蹴ってスムーズに進むとはいかない。
が、さすがに小一時間も乗っていると慣れてくる。
次第に蹴る足は強く、長く、
そしてちょっとずつ足を地面から離す瞬間が増えてくる。
おおー、だいぶ上手になってきたぞ。
ご近所をまわって1時間。
最後は行きつけのスーパーに到着して、
今日の練習はこれで終了。
暑くなってきてこっちもキツくなってきたし、
なによりもうお昼だからなw
ご褒美に、今日のおやつはゆーの好きなジャイアントコーンを買った。
とはいえ、ゆーはまだまだ。
「長く使えるように」っていうんで、
4歳すぎてから小学生になっても乗れる自転車を買った。
だからゆーの自転車は他の子より大きめではあるが、
もうぺったり両足がつく。
理論上は十分乗れる。
夏前に補助輪とペダルをはずして、
ただいま足こぎでバランス感覚の習得中だ。
今日は晴れたので、家族みんなで近所をひとまわりすることにした。
よーももちろん三輪車で参加。
……つか、きみも早く自分でこぐことを覚えなさいorz
いかんせん自転車自体に慣れてないので、
ゆーの乗りっぷりは実にぎこちない。
足の運びも、ちょんちょんちょん、ってなところで、
なかなか蹴ってスムーズに進むとはいかない。
が、さすがに小一時間も乗っていると慣れてくる。
次第に蹴る足は強く、長く、
そしてちょっとずつ足を地面から離す瞬間が増えてくる。
おおー、だいぶ上手になってきたぞ。
ご近所をまわって1時間。
最後は行きつけのスーパーに到着して、
今日の練習はこれで終了。
暑くなってきてこっちもキツくなってきたし、
なによりもうお昼だからなw
ご褒美に、今日のおやつはゆーの好きなジャイアントコーンを買った。
この記事にコメントする