PR
今朝のニュースにあった「日本一難しい車庫入れ」。
新幹線の道路移動を扱ったニュースだ。
ながーい車体が交差点を曲がって、
浜松工場に新幹線の頭(つまりトレーラーの後ろ)から入る。
移動は深夜にも関わらず、
どう見ても小学生くらいの子鉄がカメラ持って来てるぞー。
(まあ夏休みか)
「おー、すごーい」
「なあーい」(長ーい)
と私とよーは楽しんだ。
が、ゆーは、
「あ、これ前にも一度見たよ」
とチラ見しただけ。
なんだそのクール対応ーーー!
おまえ、ちょっと前までちび鉄だったじゃないかーーーーー!!!
東京駅まで新幹線見に行ったり、
たまたまアキバに行ったときには、
地下のつくばエクスプレスを見に行ったりしていたのになあ。
「あ? あ? あ? あーーーー!」
と、バランスとって倒れるマネを続けるよーは、
「新幹線」より「不安定なカーブ」をおもしろがっている。
もはやわが家にテツはいなくなったのか。
ちょっと寂しい。
新幹線の道路移動を扱ったニュースだ。
ながーい車体が交差点を曲がって、
浜松工場に新幹線の頭(つまりトレーラーの後ろ)から入る。
移動は深夜にも関わらず、
どう見ても小学生くらいの子鉄がカメラ持って来てるぞー。
(まあ夏休みか)
「おー、すごーい」
「なあーい」(長ーい)
と私とよーは楽しんだ。
が、ゆーは、
「あ、これ前にも一度見たよ」
とチラ見しただけ。
なんだそのクール対応ーーー!
おまえ、ちょっと前までちび鉄だったじゃないかーーーーー!!!
東京駅まで新幹線見に行ったり、
たまたまアキバに行ったときには、
地下のつくばエクスプレスを見に行ったりしていたのになあ。
「あ? あ? あ? あーーーー!」
と、バランスとって倒れるマネを続けるよーは、
「新幹線」より「不安定なカーブ」をおもしろがっている。
もはやわが家にテツはいなくなったのか。
ちょっと寂しい。
この記事にコメントする