PR
今日の幼稚園はお神輿かつぎ。
ゆーもよーも、はちまき・はっぴでキメた。
いざ。
……と思ったら、よーが、
「やや。おーちぇん、っかない」(やだ、幼稚園行かない)
と来たもんだ。
ここ1週間ばかり、
さあ幼稚園に行こうってなるとこうやってグズる。
勘弁してくれ~。
しょうがないのでオンブでご機嫌を取って、なんとか到着。
しかし、天気が微妙だ。
朝の大雨はあがったものの、
雲がどんより立ちこめて、風も少しばかり冷たい。
結局、ご近所一周コースの予定を、
園庭でトラック(というのか?)3周となった。
子供たちはどこだって楽しいだろうし、
親たちは(ついて移動しなくていいので)ラクだけど、
見物に来ていたご近所?の人たちはちょっと不運だったな。
これでお神輿3回目のゆーは、
今年は初めてのかつぐお神輿だったが、もちろん楽しんだ。
一方、年少のよーは、
先生が引っ張るリヤカー(お神輿が乗っている)から伸びる紐を、
つかんでついていくスタイル。
一応最後まで脱落せずに参加できたので、よーにしちゃ上出来だ。
先生が止まったら、すぐに石拾いしてたけどw
天気は尻上がりによくなって、
終わるころには青空ものぞいていた。
この分ならご近所一周コースでも大丈夫だったかな?
なんにしても、楽しめたんならよかった、よかった。
ゆーもよーも、はちまき・はっぴでキメた。
いざ。
……と思ったら、よーが、
「やや。おーちぇん、っかない」(やだ、幼稚園行かない)
と来たもんだ。
ここ1週間ばかり、
さあ幼稚園に行こうってなるとこうやってグズる。
勘弁してくれ~。
しょうがないのでオンブでご機嫌を取って、なんとか到着。
しかし、天気が微妙だ。
朝の大雨はあがったものの、
雲がどんより立ちこめて、風も少しばかり冷たい。
結局、ご近所一周コースの予定を、
園庭でトラック(というのか?)3周となった。
子供たちはどこだって楽しいだろうし、
親たちは(ついて移動しなくていいので)ラクだけど、
見物に来ていたご近所?の人たちはちょっと不運だったな。
これでお神輿3回目のゆーは、
今年は初めてのかつぐお神輿だったが、もちろん楽しんだ。
一方、年少のよーは、
先生が引っ張るリヤカー(お神輿が乗っている)から伸びる紐を、
つかんでついていくスタイル。
一応最後まで脱落せずに参加できたので、よーにしちゃ上出来だ。
先生が止まったら、すぐに石拾いしてたけどw
天気は尻上がりによくなって、
終わるころには青空ものぞいていた。
この分ならご近所一周コースでも大丈夫だったかな?
なんにしても、楽しめたんならよかった、よかった。
この記事にコメントする