忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
わが家的「夏休みof夏休み」と言えるイベント、
私の実家である長野で過ごすお盆。

今年はゆー&よー最愛の「おじちゃん」たる弟の協力もあって、
比較的あちこちに出歩いた。

 野尻湖だとか

 戸隠だとか

残念ながら、海に行く計画は頓挫したがw
だけど、車に弱いゆーが段々強くなってきたから、
これも来年は行けるかな?
(代わりによーがちと車酔いするようになりつつあるがorz)

目一杯長野の生活を楽しんだため、帰りは16日。
まともにUターンラッシュ。

少しでもラッシュの影響を軽減しようと、
深夜12時少し前に高速道路に乗った。
が、「深夜」「長野道」なのに結構車がいて、
早くも不吉な予感がorz

標示でも、富岡IC~嵐山小川IC40km渋滞なんて出てる。
しかし進むと、それが35kmに減り、
一時は15kmまで行って、
やった、狙い通り!

……と思ったら。

標示に「事故渋滞」と出て、また距離が45kmに逆戻り。

吉井IC付近のカーブを曲がった時、
突然のハザード点滅が見えて、渋滞が始まった。
じわじわ進んでいくからまだいっかー、
なんてのんきにしていたところ、
後ろから救急車のサイレンが。

……うあああ、
トラックとトラックに乗用車がはさまれてるしorz
道路にもまだいろいろ散らばってるしorz
つか今、ひとりガードレールにもたれてぐったりしてた……?
ひええええ((((;゚Д゚))))

そこから断続的に渋滞は続いたものの、
SA、PAも大混雑ってほどもなくて、
なんとか明け方4時に東京に到着した。

 甘楽PAの三日月

次の日のニュースで、事故の詳細がわかった。
2人死亡……やっぱりかなりの事故だったんだなーorz

そりゃ高速道路の低料金化はうれしいけど、
無料化まで行っちゃうとどうなるんだろうかと、
なんかあれこれ考えてしまった。

つかねー。
サービス受けたいなら代価を払う!
これが当然だと思うんだよね、やっぱ(´・ω・`)

拍手

今日見た名言。

「人づきあいがうまいというのは 人を許せるということだ」
                  ――ロバート・フロスト

ええ、まったくそのとおりと恐れ入り奉りまする<(_ _)>
ゆえに私は人づきあいが苦手なのだからして。
身をもってその対偶実現中だw

いやあ、賢い人はいいこと言うなあ……じゃないな。
いいこと言う人が賢いのか。

拍手

今日は、
5月以来ほったらかしだった髪の毛を切ってきた。
6月ごろからゴムがマズかったゆーの古パンツを捨てて、
新しいパンツを買ってきた。
7月末にはあった方がいいなーと思っていた便利グッズを、
100円ショップで買ってきた。

ああ、充実感ヽ(´ー`)ノ

拍手

それは私が、よーと一緒に昼寝していた時のこと。

ががががが、と隣の部屋で鉛筆削りの音がした。

あー、ゆーだ、と、うとうと眠りながら考える。
(半分起きてるような寝方だったのだ)
夏休み、長野のじじばばのところで遊ぶつもりなら、
早く宿題をすませる方がいいよと言われたゆーは、
今日の昼過ぎからプリントに取り組んでいたのだ。

まだやってたのかー、と思っていたら、
パタンと扉が閉じる音がして、
鉛筆削りの音が小さくなった。

ま、いいや、起きよ。

のそのそ起き出したところで、
削り終わった鉛筆を持ったゆーと遭遇。

「あ、ごめん、オカン起きちゃった?」

おおー、ゆーは私を起こすまいと扉を閉めたのか。
うんうん、確かに音はかなり小さくなったよ。
お気遣いありがとう。

すごいなあと思ったのは、
ゆーが「鉛筆削りの音がするとうるさい」と自分で気づいた点。

私が小学校1年生の時は、
もっと何にも考えてなかったような気がするんだよなw
うんうん、ゆーはすごい。

すごいと言えば、
ゆーは計算とひらがなの書き取りプリントも
今日で全部終わらせたようだ。

これまたゆーはすごい。
私には到底やれなかったことだw

拍手

小学校のプールに行ったゆーが、
まー延々帰ってこない。

このところこのあたりじゃ、
不審者の目撃情報が続いている。
子供に「一緒においで」と声かけするみたいだ((((;゚Д゚))))

ゆーはもともと慎重派。
行く手に車が止まっていたら、
反対側の歩道に道を変えるくらいだw

なのでまず大丈夫だとは思うし、友達も一緒。
しかし如何せん小学校一年生だしなあ。

……と思っていたら、ゆー帰宅。

なんでも、友達の家経由で帰ってきたら、
途中で軽く道に迷ったらしいヽ(゚∀゚)ノ

それでも方角は間違えてなかったので、
そのうち見慣れた道に出会い、
無事戻ってきたようだw

「あれ、あれ、ここどこだーってなっちゃったよ(>∀<)」

と、本人危機感ゼロ。
ま、それならいっかーw

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]