忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[569]  [568]  [567]  [566]  [565]  [564]  [563]  [562]  [561]  [560]  [559
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
わが家的「夏休みof夏休み」と言えるイベント、
私の実家である長野で過ごすお盆。

今年はゆー&よー最愛の「おじちゃん」たる弟の協力もあって、
比較的あちこちに出歩いた。

 野尻湖だとか

 戸隠だとか

残念ながら、海に行く計画は頓挫したがw
だけど、車に弱いゆーが段々強くなってきたから、
これも来年は行けるかな?
(代わりによーがちと車酔いするようになりつつあるがorz)

目一杯長野の生活を楽しんだため、帰りは16日。
まともにUターンラッシュ。

少しでもラッシュの影響を軽減しようと、
深夜12時少し前に高速道路に乗った。
が、「深夜」「長野道」なのに結構車がいて、
早くも不吉な予感がorz

標示でも、富岡IC~嵐山小川IC40km渋滞なんて出てる。
しかし進むと、それが35kmに減り、
一時は15kmまで行って、
やった、狙い通り!

……と思ったら。

標示に「事故渋滞」と出て、また距離が45kmに逆戻り。

吉井IC付近のカーブを曲がった時、
突然のハザード点滅が見えて、渋滞が始まった。
じわじわ進んでいくからまだいっかー、
なんてのんきにしていたところ、
後ろから救急車のサイレンが。

……うあああ、
トラックとトラックに乗用車がはさまれてるしorz
道路にもまだいろいろ散らばってるしorz
つか今、ひとりガードレールにもたれてぐったりしてた……?
ひええええ((((;゚Д゚))))

そこから断続的に渋滞は続いたものの、
SA、PAも大混雑ってほどもなくて、
なんとか明け方4時に東京に到着した。

 甘楽PAの三日月

次の日のニュースで、事故の詳細がわかった。
2人死亡……やっぱりかなりの事故だったんだなーorz

そりゃ高速道路の低料金化はうれしいけど、
無料化まで行っちゃうとどうなるんだろうかと、
なんかあれこれ考えてしまった。

つかねー。
サービス受けたいなら代価を払う!
これが当然だと思うんだよね、やっぱ(´・ω・`)

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]