忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
相変わらず、時々思い出したかのように、
よーはLaQであれこれ作る。

今回作ったのは……メガネw

ちゃんとかけられるように、
フレームの耳に当たる部分の長さも調整してある。
うむ、なかなかの力作。

そもそもブロックでメガネを作ろうって発想が、
頭の固くなった私にはすでにないよなあw

拍手

よーは年齢の割に言葉が幼い。
発音が舌っ足らずで、全体的にはっきりしない。

他にも発音が苦手なお友達もいるのだが、
同じく「苦手」でも、
まったく詳細が違っているところが、
(こんなことを言ったらなんだが)面白い。
興味深い、と言えばいいのかな?

よーは特にサ行&タ行が苦手だ。
「あかさたな」が「あかしゃちゃな」になる。

が、他のお友達はサ行というより「シ」が苦手で、
「しずかにして」が「ちずかにちて」になる。
その「ち」の発音自体は、
とてもはっきりしていてきれいなのだ。

また別のお友達は、
発音というより発語が苦手で、あまりしゃべれない。

苦手、と一口に言っても、
どこがどういう風に苦手なのかはいろいろある。

うん、やっぱり面白い。
幼児どころか赤ん坊のうちから、
生まれついての個性ってこんなに確かにあるんだなあ。

拍手

ゆーは謝り方が下手だ。
何かやらかして私に、
「ゆー!」
と怒られる一瞬前から、

「わわわわわわわーーーー。・゚・ヽ(TДT)ノ・゚・。」

とパニックを起こして、
「うるさあああいいいい!!!!」
よけいに怒られるハメになる。

「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。・゚・ヽ(TДT)ノ・゚・。」

とエンドレスでやられると、
もう私が虐待親だとでも言いたいのかねと思うorz
(そして怒りのボルテージがさらに上がる)

一方よーは、謝り方が上手だ。
何かやらかして、
「よー!」
と怒られると、

「ごめんなさい、オカン!」

とまっすぐ大きな声で謝れる。
さらにその後、

「あのね、○○だったから失敗しちゃったの。
 ごめんなさい!」

と失敗に至った事情を説明することまでできる。

なんでこんなに違うんだろう(´・ω・`)
不思議w

拍手

本日、よーの幼稚園の保育参観。
早くも秋の運動会の練習で、
リレーだった。

幼稚園のリレーは、
園庭が狭いために急カーブが続く難コースw
そのため、
ついついショートカットしちゃう子続出なんである。
はて、よーはどうだろう?

早生まれのよーは、当然のように足が遅い。
(まあ私は幼稚園時はゆーも遅いと思ってたんだがw)
しかし負けず嫌いという面が強い。
遅れてもそこで怒らず投げ出さず、
ちゃんと最後まで走り抜けられるかが、
親としての一番の観戦ポイントだ。

バトンもといリングを受け取ったよー、
走り出した!
おお、ちゃんとコースを走っている。
いいぞいいぞ(・∀・)

……あ、コケた( ̄△ ̄;)

コーナーでふくらみすぎて、よー大コケ。
が、よーは何事もなかったように立ち上がり、
そのまま残りを走り抜けた。

走り終えた子の席に戻っても、
よーは特に気にしてない様子で、
他の子の応援に回っている。

たまたまかな、それとも成長したのかな?w

拍手

ゆーの興味は近ごろ、
恐竜から宇宙へと変化してきている。

今日は前から約束していた、
区の教育センターのプラネタリウムへ行ってきた。

入館料は大人¥400、子供¥100。
ただし土日祝は子供も無料。

午前中の子供タイムは、
他の親子連れもたくさん来ていた。
とはいえ席は140席もある。
ゆったり座れた。

新しくなったばかりということで、
映像もなかなかきれい。
次々と映し出される星をゆーは楽しみ、
よーも途中危なっかしくはありながらも楽しみ、
50分のプログラムを終えた。

新しい機械は、
映せる星は1億4000万個だそうだw
さすがにそれは無理でも、
また夏に長野に行ったら、
それに近い星空は見えるかな?

そろそろ誕生日だというので、
プレゼントのリクエストを聞いてくれた
父方のじじ・ばばには、
当然のように望遠鏡をリクエスト。
「大きければいいってわけじゃないから」
と、自分で下調べまでしていた模様w

さて、来月には届く望遠鏡で、
どんな星が見えるかな?

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]