忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
ということで、絶賛プレー中のトモダチコレクション。
決まった単語の組み合わせで歌詞を作るのが、
キツくって面白いw

○「おじちゃん」に歌わせている演歌
 あばよと立ったかっこつけ
 雨の浜辺に抜け出すさ
 半人前の根性の意地
 俺の生き様なめんなよ


○「せー嬢」に歌わせているヘビメタ
 楽園知らぬ人間は
 残酷煽る罪を作る
 マスカレードにゆらり彷徨う
 虚しい涙堕とす永遠


失礼しました<(_ _)>

アイテム追加があったりすると、
使える単語が増えるのかな?
もそっとやってみようw

拍手

なんとなく気が向いたのでやってみた。

トモダチコレクション

トモダチコレクション

価格:3,420円(税込、送料別)


が、アバター+誕生日+血液型を知っていて、
なおかつゲームに登場させられるほど仲のいいリアルトモダチは
あんまりいないのでw
ゆー&よー、ダンナという家族と、
後は親族にお出まし願った。
それぞれのMiiがどうなったかは……広い心で許しておくれw

したらば私以上にハマったゆー&よー。
「あ、オカンが困ってる!」
「オトンにノートパソコンあげようよ!」
横からうるさいうるさいw

まあ二人はこうしてちゃんとゲームしているのだが、
私がハマったのは、
Mii作りとレベルアップ時にレパートリーが増える歌詞作りの方。
面白いな、コレwww

拍手

現在、ゆーのサンダルがない。
なので衣料コーナーありのスーパーへ行くことにした。

自動車を出すほどじゃないが、
このうざったい暑さの中、
歩いていく気になる距離でもない。
こんな時はやっぱり自転車に限る。

ゆーは自分の自転車、
そしてよーは私の後ろに乗せて、
ダンナを先頭にいざ出発。

道を熟知するダンナは、
なんだか細かい裏道をいくつも通り抜け、
見事目的地にドンピシャたどり着いた。
すごいぞダンナ、はやぶさ並だ!w

ちょっと大きめながらも、
まあまあ満足のいくサンダルが見つかった。
これで来年の夏まで大丈夫かなw

拍手

昨日、ゆーの水泳検定があった。

ゆーはなんでか足は速いがw水は苦手だ。
1年生の時は、
目標級のひとつ手前で時間切れとなった。

それから1年、
特に努力はしていない。
もうさすがに堂々「怖い」とは言わないものの、

「ゆー、お風呂場でもぐれる?」
「えー、やだ、やりたくない('A`) 」

水が苦手であることを隠そうとするところまではいかないw

が。
それでも今年最初の検定で、
ゆーは見事去年取り損ねた級に合格してきた!
(先生の恩情判定もあったようだがw)

スイミングに通っているような他の子から見れば、
まあゆっくりしたものだけど。
たとえクラスで最後になっても、
本人が少しずつでも前進する気持ちがあるなら、
それで十分だ。

……と、級合格の印の線を、
苦労しながら水泳帽に縫い付けながら思ったorz
どうしてこんなに細かいんだー!ヽ(`Д´)ノ

拍手

よーは下半身があまり強くないようだ。
空手をやっていても、
しゃがんで歩く「あひる」とか、
ぴょんぴょん跳んでいく「かえる」とか、
道場の半分も進む頃にはもう後ろの子に追いつかれる。

今回はさらに後ろの子にも抜かれて、
ダントツのビリだった。

前はこれで泣いちゃったが、
今回はダレながらもなんとか最後までやりとげた。
おお、立派!
いいぞ、よー!!

帰ってきたよーが言うには、

「あのね、あひるはおしりあげちゃダメなんだよ。
 でもそういう子、いるの」

……まあ確かにw
人体はしゃがんで歩くようにはあまり向いてない。
意識してそうしなきゃ、
少しでも歩きやすいようにと、腰が浮くのが自然だ。

まして園児。
よーを抜いていく子の中には、
そういう「ちょっとズル」をしている子もいる。

一方よーは、今にも尻餅をつきそうな、
後ろに重心が来ている歩き方。
下半身の筋力を抜きにしても不利ではあるw

「よーちゃん、ちゃんと聞いてたもん!」

おおっΣ(・ω・ノ)ノ
すごいぞ、なんて真面目なんだ、よー!!

「これは練習なんだから、
 早ければいいってことじゃないんだよ。
 遅くても最後までちゃんとやりとげるのが大事なんだよ」

とは、かねがねよーにもゆーにも言っている。
そういう姿勢を身につけられるのなら、
習い事をやった意味は十分すぎるほどあったというものだ。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]