PR
何の話のついでだったか、よーに聞かれた。
「ハブって何?」
「毒ヘビ」
「どこにいるの?」
「沖縄とか、そっち」
「死んじゃう?」
「すぐ病院行って血清打たないと、死んじゃうんじゃなかったかな?」
というような会話を、
PCでハブの写真を見せながらしていた。
で、そこから、
「ハブ→(毒)→マムシ→(本州産)→アオダイショウ」
と次々画像検索していったところ、
「オレねー、ヘビ嫌ーい」
じゃあトマトガエルなんてどうだ?w
「オレねー、カエルも嫌ーい」
よし、ならばトッケイゲッコウw
「オレねー、トカゲも嫌ーい」
だったらコミミトビネズミw
「かわいー」
じゃ、GWに見たがってたモモンガは?
「かわいー! オレねー、飼いたーい!」
……すいません、勘弁して下さいorz
モモンガ飼うほどスキル高くないですorz
ていうか夜行性の野生動物なんてムリでしょw
「じゃあぬいぐるみ欲しい!」
まあぬいぐるみならなあ。
ていうか、もう小学生になっておこづかいもらってるんだから、
自分で買えばいいんじゃないか?
ということで、ここからはモモンガのぬいぐるみ検索。
メジャーとは言わないが、
といってどマイナーという存在でもないんだな、モモンガw
オリジナルぬいぐるみ工房みたいなサイトまで見て、
よーはおこづかい3か月を貯めることを決意。
まあ明日も覚えているかはわからないけどw
で、その過程で初めて知った。
JR北海道のプリペイドICカード「kitaca」って
キャラクターがモモンガなんだ!
今日のこの偶然がなければ、
もう何年か知らないままでいた知識だw
「ハブって何?」
「毒ヘビ」
「どこにいるの?」
「沖縄とか、そっち」
「死んじゃう?」
「すぐ病院行って血清打たないと、死んじゃうんじゃなかったかな?」
というような会話を、
PCでハブの写真を見せながらしていた。
で、そこから、
「ハブ→(毒)→マムシ→(本州産)→アオダイショウ」
と次々画像検索していったところ、
「オレねー、ヘビ嫌ーい」
じゃあトマトガエルなんてどうだ?w
「オレねー、カエルも嫌ーい」
よし、ならばトッケイゲッコウw
「オレねー、トカゲも嫌ーい」
だったらコミミトビネズミw
「かわいー」
じゃ、GWに見たがってたモモンガは?
「かわいー! オレねー、飼いたーい!」
……すいません、勘弁して下さいorz
モモンガ飼うほどスキル高くないですorz
ていうか夜行性の野生動物なんてムリでしょw
「じゃあぬいぐるみ欲しい!」
まあぬいぐるみならなあ。
ていうか、もう小学生になっておこづかいもらってるんだから、
自分で買えばいいんじゃないか?
ということで、ここからはモモンガのぬいぐるみ検索。
メジャーとは言わないが、
といってどマイナーという存在でもないんだな、モモンガw
オリジナルぬいぐるみ工房みたいなサイトまで見て、
よーはおこづかい3か月を貯めることを決意。
まあ明日も覚えているかはわからないけどw
で、その過程で初めて知った。
JR北海道のプリペイドICカード「kitaca」って
キャラクターがモモンガなんだ!
今日のこの偶然がなければ、
もう何年か知らないままでいた知識だw
この記事にコメントする