PR
棚の奥からドライアプリコットが発掘された。
賞味期限は今年の5/25。
危ないw
が、なんとなくケーキって気分じゃなかったので、
刻んでパンに入れて焼くことにした。
レシピはいつもの薄力粉&ノンオイル・ノンバター。
どうせ今日中に食べちゃうし、
強力粉と油・バターを入れて焼いたパンでも
翌日にはイマイチになっちゃうし、
私はこの簡単パンがいいや。
結構ちゃんと焼けるよw
薄力粉300g、ドライイースト3g、
砂糖40g、塩ひとつまみ、牛乳180cc。
これでやってみたら、
今日はなんだかベタベタするorz
それでも大胆すぎる打ち粉を加えて強引にこねていくと、
ちゃんとまとまってくるから面白いw
私の場合、
このこねあげが楽しくてパンを作るようなものだw
そこに刻んだドライアプリコットをぱらぱら入れて、
発酵50分。
切り分けて成形してさらに発酵20分。
そこから170℃のオーブンで15分。
焼けたー(・∀・)
(※形にはこだわらなかったので写真はありませんw※)
アイスカフェオレとともにいただく焼きたてあんずパン、
美味しゅうございました( ̄人 ̄)
賞味期限は今年の5/25。
危ないw
が、なんとなくケーキって気分じゃなかったので、
刻んでパンに入れて焼くことにした。
レシピはいつもの薄力粉&ノンオイル・ノンバター。
どうせ今日中に食べちゃうし、
強力粉と油・バターを入れて焼いたパンでも
翌日にはイマイチになっちゃうし、
私はこの簡単パンがいいや。
薄力粉300g、ドライイースト3g、
砂糖40g、塩ひとつまみ、牛乳180cc。
これでやってみたら、
今日はなんだかベタベタするorz
それでも大胆すぎる打ち粉を加えて強引にこねていくと、
ちゃんとまとまってくるから面白いw
私の場合、
このこねあげが楽しくてパンを作るようなものだw
そこに刻んだドライアプリコットをぱらぱら入れて、
発酵50分。
切り分けて成形してさらに発酵20分。
そこから170℃のオーブンで15分。
焼けたー(・∀・)
(※形にはこだわらなかったので写真はありませんw※)
アイスカフェオレとともにいただく焼きたてあんずパン、
美味しゅうございました( ̄人 ̄)
この記事にコメントする