忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
綱本 将也, ツジトモ ¥ 570
サッカーを愛する人は是非読むべし!!
対大阪ガンナーズ戦!!
VS大阪ガンナーズ
オモシローイっ!


発売日ー。
ジャイキリ7巻、当然ゲット(・_・)ゞ
以下感想垂れ流し。

ガンナーズ戦前半。
瞳孔ひらいちゃってる上にモブキャラ顔の窪田がいいw
それに、志村のキャラデザもいいw
普通この下メバリ三白眼顔は、性格の悪い敵役だろー。
なのに天然ボケってw
髪型にこだわるハウアーのデザインも、
カラーじゃなくても実に青ヒゲ大男っぽくていいと思いますw

アナログなのかな、アナログだよな。
♯1でのピッチの緑のベタ塗りにちょっと(゚∀゚;)だったけど、
いまはすっかりこの画でないとダメになったw
適度に粗っぽくて勢いのある線が大好きだー。
7巻の個人的ベストカットは、p118の清川のディフェンス。

そしてガンナーズといえば、ダルファー監督&ソノダ君。
このまま髭男爵やってくれないだろうかw
息ぴったしで楽しそうだよなー。
ブラン監督のところとは大違いだw
いいなー、この職場w

サッカースタイルもガンナーズは面白い!
4枚FWって、ホントにあったらすごいよなー。
普通にファン多くなりそうだ。
波状攻撃の末に入る1点て、
なんつーか「強い!」って感じなんだよなあ。
カウンター一閃、ワンチャンスをモノにするほうが、
実際は効率がいい攻め方なんだろうがw

ETUももちろんよし。
黒田はいつ出てもいい味出すなあw
にしてもほんと、どーして悪口は言葉の壁を越えるのかw
言ってる内容は正論過ぎて反論もできないゆえに、
さらにムカつき度↑のザッキーも、
これまたいつ出てもいい味出すなw
ETUは黒と赤の縦縞ミラン色、
田と崎はやっぱりチームに必須ってことですかねw
ドリさんの存在感が増していて、これもよかった。
最後の砦GKってカッコいいもんなー!

そしてますます「曲がり屋」としての地位を築きつつある後藤さん……。
展開は必ず後藤さんの解説の逆になるんだよなorz
がんばれ。

10月11月連続刊行も納得の、前半0-2でのエンド。
早く8巻、後半戦!

……で。
スカルズ特製ETU・Tシャツプレゼントは、
さて、どうしましょうかねw

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]