PR
待ってた待ってた山形戦続き!
どの選手も格好良すぎる。
そしてそれを率いる監督2人が、さらに格好良すぎるw
達海と佐倉、
互いの意図を読み合う心理戦はバチバチで面白い。
こんなにも面白く試合を描かれたら、
「試合をたくさん描いて下さい」
ってなっちゃうのも当然だと思うんだよw
しかしこのマンガは、
もちろんそれ以外の話も面白いのがスゴイ。
特にキャラが素晴らしい。
選手経験がないことが負い目の佐倉。
そこを遠慮なくガンガンつついてくる小森。
そのなっさけない顔…
なんとかなんないスか?
人間的には相性悪そうな監督と選手の間に、
サッカーを通じて不思議な信頼が生まれていくあたりが、
個人的に萌えるw
メンデスと大倉のなにげないやりとりも、
二人のこれまでがうかがえてイイ。
山形は成長してきたチームなんだな。
そしてもちろん、
サッカーの「その瞬間」の再現度もすばらしいわけで。
ここぞというところでのケン様。
あの背中には一生ついて行けるw
けど同時に石神の「あ」の感覚もよくわかるw
決着を早く見たいけど、
このままずっと続いてほしいような、そんな山形戦。
ロスタイム22巻は年明けか?w
![]() 【送料無料】GIANT KILLING(21) | 小森! ケン様! 殿山! ガブ! |
どの選手も格好良すぎる。
そしてそれを率いる監督2人が、さらに格好良すぎるw
達海と佐倉、
互いの意図を読み合う心理戦はバチバチで面白い。
こんなにも面白く試合を描かれたら、
「試合をたくさん描いて下さい」
ってなっちゃうのも当然だと思うんだよw
しかしこのマンガは、
もちろんそれ以外の話も面白いのがスゴイ。
特にキャラが素晴らしい。
選手経験がないことが負い目の佐倉。
そこを遠慮なくガンガンつついてくる小森。
そのなっさけない顔…
なんとかなんないスか?
人間的には相性悪そうな監督と選手の間に、
サッカーを通じて不思議な信頼が生まれていくあたりが、
個人的に萌えるw
メンデスと大倉のなにげないやりとりも、
二人のこれまでがうかがえてイイ。
山形は成長してきたチームなんだな。
そしてもちろん、
サッカーの「その瞬間」の再現度もすばらしいわけで。
ここぞというところでのケン様。
あの背中には一生ついて行けるw
けど同時に石神の「あ」の感覚もよくわかるw
決着を早く見たいけど、
このままずっと続いてほしいような、そんな山形戦。
ロスタイム22巻は年明けか?w
この記事にコメントする