忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[1390]  [1389]  [1388]  [1387]  [1386]  [1385]  [1384]  [1383]  [1382]  [1381]  [1380
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
いよいよシーズン終盤。
J2・FC東京を応援するダンナは、
過去に遡って昇格計算をし始めたw
せっかくなので転載。

【2011】残12試合
    勝点/試合/ 勝 / 分 / 敗 / 得 / 失 /得失/1試合平均勝点(得点失点)
1 F東  51 26 15 6  5  46 15 31  1.96(得1.77失0.58)
2 札幌  50 27 15 5  7  34 20 14  1.85(得1.26失0.74)
3 鳥栖  47 27 13 8  6  44 21 23  1.74(得1.63失0.78)
4 千葉  47 26 13 8  5  39 28 11  1.81
5 徳島  46 26 13 7  6  38 24 14  1.77

【2010】
1 柏    80 36 23 11 2  71 24 47 2.22(得1.97失0.67)
2 甲府  70 36 19 13 4  71 40 31 1.94(得1.97失1.11)
3 福岡  69 36 21  6  9  63 34 29 1.92(得1.75失0.94)
4 千葉  61 36 18  7 11 58 37 21 1.69
5 東V   58 36 17  7 12 47 34 13 1.61

【2009】
1 仙台 106 51 32 10  9  87 39 48 2.08(得1.71失0.67)
2 C大  104 51 31 11  9 100 53 47 2.04(得1.96失1.03)
3 湘南  98  51 29 11 11 84 52 32 1.92(得1.65失1.02)
4 甲府  97  51 28 13 10 76 46 30 1.90
5 鳥栖  88  51 25 13 13 71 51 20 1.73

【2008】
1 広島 100 42 31  7  4  99 35 64 2.38(得2.36失0.83)
2 山形  78  42 23  9 10 66 40 26 1.85(得1.57失0.95)
3 仙台  70  42 18 16 8  62 47 15 1.67
4 C大   69  42 21  6 15 81 60 21 1.64
5 湘南  65  42 19  8 15 68 48 20 1.55

ふむふむ、
こうして見ると1試合平均勝ち点2点以上を取れば
昇格間違いなしなのだな。
……って、2戦1勝1分ペースだもんな、当たり前かw
FC東京はもうちょっと勝ちたいところだな。

そして過去データも面白い。
2008年広島の得点力(゚Д゚)
1試合平均2点以上はすごすぎる。
そりゃ熊被害として語り継がれるわけだw

そして2010年柏と甲府。
今期J1にあがっての成績の差は、
この1試合平均失点の差なのかー!?

にしても、
FC東京の平均失点がここまで少ないと思わなかったw
ちと意外。

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]