忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
節分に撒くのは落花生でしょ!
……という私は雪国生まれヽ(゚∀゚)ノ



幼稚園やイベントでは、
普通に炒り豆を撒いてきたゆー&よー。
オカンの故郷の風習とその合理性を聞き、
興味が出たらしい。

「オカン、ピーナッツ撒いていい?」

殻付き落花生、ちょっとだけ残してあるしねw

ということで、ゆーとよーはちょっとずつ、

「鬼はー外ー、福はー内ー」

をリビング限定でやった。

が、ゆーもよーもナッツ類を苦手としている。
年の数だけ食べる方はギブアップ。
ま、給食で豆が出たようだから、
行事としてはクリアしてるんじゃないかな、たぶんw

拍手

よーの顔は、
この時期ひっかき傷だらけになる。

乾燥で顔がかゆいらしいorz
それでついついひっかいちゃうのだ。
だけど爪が鋭いもんだから、
結果的に顔が傷だらけ。

とはいえ、これでもよくなった方。
皮膚科でヒルドイドソフトをもらわなくても、
手持ちのココアバタークリームで
なんとか大丈夫になったもんな。

しかしまだまだ、
学校に行っている間の乾燥は未解決。
クリーム塗れるといいんだけどなあorz

拍手

ゆーとよーは、
今も絶賛いただきストリートブーム中。
しかしわが家ルールでは、
どちらも宿題が終わってからでないと、
ゲームはできない。

ということで、
お互いに宿題を手伝うということが
時々ある。

今日は国語。
濁点の有無で意味が変わる言葉を、
2人であれこれ考えていた。

「とう(塔)」と「どう(銅)」
「ふく(服)」と「ふぐ(河豚)」
「いか(烏賊)」と「いが」

おお、なかなかがんばってるなw
っていうか、この宿題、結構難しい(´・ω・`)
私に振られても何個思いつけたかなorz

拍手

今年も流行最前線で
インフルエンザにかかった、ゆー。
おかげで、
楽しみにしていた好物給食を食べ損ねた。
食べてきたよーの話に、
「もう言うな!!!(`;ω;´)」
となるくらいに残念がっていた。

そんなゆーが、
「治ったら食べたい!」
とリクエストしていたのは、ピザ。
給食メニューはピザじゃなかったろw

ま、いいや。
ということで、本日はサイゼリアヽ(・∀・)ノ
安くて美味、ああ庶民の味方。

いつもの辛味チキンにマルゲリータピザ、
スパゲッティにドリアにハンバーグと、
好きなだけ頼んで好きなだけ詰め込んで、
ダンナに至ってはワインまで頼んで、
それで¥3,500。
仮にも4人で外食して、
1人¥1,000行かないんだもんなー。
昔じゃ信じられんw

「食べたー! お腹いっぱーい!!」

と、ゆーも満足げ。
うん、満腹になってもらわなきゃ困るよw

拍手

思った通り、
道には凍りついた雪がざくざく残っている今朝。
ゆー&よーの、
滑り止め付き防水ブーツ?がようやく
本領発揮できる日だ。

今日みたいな日は、
自他ともにすべるのが怖い。
なので今朝の送り出しの言葉は、

「いつもより気をつけてよ!」

だったw

が、その直後に聞こえてきたのは、
友達ときゃっきゃっとはしゃぎ、
わざわざ凍った雪の上を歩く2人の姿orz

……ま、初めて雪が積もった日は、
雪国の子もはしゃぐような気がする。
まして普段雪の積もらない地域の子じゃ、
これが至極当然の姿かもしれないw

とはいえ、本当に気をつけてよorz

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]