PR
よーが、そろそろ自転車に乗りたがるようになった。
なので今日は補助輪をはずして練習してみた。
よーの自転車はオモチャに毛が生えた程度のものなので、
補助輪は取れるがペダルは取れない。
自転車の最初のステップ、
「ペダルをはずして両足で蹴って進もう」
が非常にやりにくいのだ。
それでもゆーがお手本を見せたりして
何度か往復するうちに、
大きく足を広げてトーントーンと蹴れるようになってきた。
おお、やるなw
「できた」
とサムアップする余裕もあるw
うん。
よーは早生まれの上にさらに年齢より幼いから、
運動関係の出来は他の子と比べて決してよくはないんだが。
ただ、やる気と精神力は割とあるんだよなー。
正直ゆーより上達は早いぞw
だけど集中力はあんまりないw
嫌がってはないが飽きてきた様子なので、
今日の練習は30分強ほどで終了。
ま、小学校にあがったら即自転車に乗れなきゃってわけじゃなし、
ゆっくりやるといいさ。
……ゆーの時は、
「早く乗れるようになれ!」ってスパルタしちゃってたけどなw
まあ上と下の差とか、ましてゆーとよーの個性の差ではなくて、
純年齢の差のつもりなんだけどw
「ゆーも6歳半で乗れるようになったんだし、
よーも6歳半までには乗れるようになりなね!」
と重々そのことは強調しているので、
ゆーも納得はしてると思うのだが。
大丈夫かなw
なので今日は補助輪をはずして練習してみた。
よーの自転車はオモチャに毛が生えた程度のものなので、
補助輪は取れるがペダルは取れない。
自転車の最初のステップ、
「ペダルをはずして両足で蹴って進もう」
が非常にやりにくいのだ。
それでもゆーがお手本を見せたりして
何度か往復するうちに、
大きく足を広げてトーントーンと蹴れるようになってきた。
おお、やるなw
「できた」
とサムアップする余裕もあるw
うん。
よーは早生まれの上にさらに年齢より幼いから、
運動関係の出来は他の子と比べて決してよくはないんだが。
ただ、やる気と精神力は割とあるんだよなー。
正直ゆーより上達は早いぞw
だけど集中力はあんまりないw
嫌がってはないが飽きてきた様子なので、
今日の練習は30分強ほどで終了。
ま、小学校にあがったら即自転車に乗れなきゃってわけじゃなし、
ゆっくりやるといいさ。
……ゆーの時は、
「早く乗れるようになれ!」ってスパルタしちゃってたけどなw
まあ上と下の差とか、ましてゆーとよーの個性の差ではなくて、
純年齢の差のつもりなんだけどw
「ゆーも6歳半で乗れるようになったんだし、
よーも6歳半までには乗れるようになりなね!」
と重々そのことは強調しているので、
ゆーも納得はしてると思うのだが。
大丈夫かなw
この記事にコメントする