PR
昨日、よーの言葉の問題がひとつ片付いた。
が、さっそく次の問題がorz
今週、気づいたらよーの左足の指周りがヘンだった。
がさがさして、指の間の皮がむけて、
足の裏に近いところは特にひどい。
あせもの薬も少なくなってきたところ。
いつもの皮膚科に行ってきた。
「ありゃー、こりゃ2つ考えられますねえ」
と先生。
「暑くて蒸れちゃって皮がむけちゃうこともあるんですけど、
子供でも水虫にかかるってこともあるんですよ」
先生、よーのむけた皮膚をピンセットで取ると、
プレパラートに乗せてアルコールランプで熱して、
その場で顕微鏡で確認した。
「ありゃりゃ、残念。水虫ですねえ」
えええええ(´Д`lll)
「ご主人、水虫ですか?」
ダンナの名誉のために言っておくと、
いまだかつて水虫だったことはないw
たぶん私も水虫じゃないし、ゆーももちろん違う。
よーはどこでも裸足になりたがるから、
どこかでもらってきちゃったんだろう。
「お薬出しておきますんで、
お風呂上がりによく拭いてから塗ってあげて下さい」
わかりました(>_<)ゞ
……で、水虫治療はそれでいいとして。
気になるのは集団生活への影響だ。
「プールとか気をつけた方がいいですか?」
「いやー、水虫の人がプール入っちゃいけないってことはないですよ」
苦笑されたw
水虫菌はそれほど感染力が強い菌でもないらしい。
皮膚に傷がなければ、
24時間以内に水で洗えば大丈夫なんだそうだ。
普通にお風呂入っていればいいってことか(・ω・)
なんにしても、早く治るといいな。
……しかしついに水虫とは、
よーはホント皮膚の病気と仲がいいなw
が、さっそく次の問題がorz
今週、気づいたらよーの左足の指周りがヘンだった。
がさがさして、指の間の皮がむけて、
足の裏に近いところは特にひどい。
あせもの薬も少なくなってきたところ。
いつもの皮膚科に行ってきた。
「ありゃー、こりゃ2つ考えられますねえ」
と先生。
「暑くて蒸れちゃって皮がむけちゃうこともあるんですけど、
子供でも水虫にかかるってこともあるんですよ」
先生、よーのむけた皮膚をピンセットで取ると、
プレパラートに乗せてアルコールランプで熱して、
その場で顕微鏡で確認した。
「ありゃりゃ、残念。水虫ですねえ」
えええええ(´Д`lll)
「ご主人、水虫ですか?」
ダンナの名誉のために言っておくと、
いまだかつて水虫だったことはないw
たぶん私も水虫じゃないし、ゆーももちろん違う。
よーはどこでも裸足になりたがるから、
どこかでもらってきちゃったんだろう。
「お薬出しておきますんで、
お風呂上がりによく拭いてから塗ってあげて下さい」
わかりました(>_<)ゞ
……で、水虫治療はそれでいいとして。
気になるのは集団生活への影響だ。
「プールとか気をつけた方がいいですか?」
「いやー、水虫の人がプール入っちゃいけないってことはないですよ」
苦笑されたw
水虫菌はそれほど感染力が強い菌でもないらしい。
皮膚に傷がなければ、
24時間以内に水で洗えば大丈夫なんだそうだ。
普通にお風呂入っていればいいってことか(・ω・)
なんにしても、早く治るといいな。
……しかしついに水虫とは、
よーはホント皮膚の病気と仲がいいなw
この記事にコメントする