忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[918]  [917]  [916]  [915]  [914]  [913]  [912]  [911]  [910]  [909]  [907
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
昨日、よーの言葉の問題がひとつ片付いた。
が、さっそく次の問題がorz

今週、気づいたらよーの左足の指周りがヘンだった。
がさがさして、指の間の皮がむけて、
足の裏に近いところは特にひどい。

あせもの薬も少なくなってきたところ。
いつもの皮膚科に行ってきた。

「ありゃー、こりゃ2つ考えられますねえ」

と先生。

「暑くて蒸れちゃって皮がむけちゃうこともあるんですけど、
 子供でも水虫にかかるってこともあるんですよ」

先生、よーのむけた皮膚をピンセットで取ると、
プレパラートに乗せてアルコールランプで熱して、
その場で顕微鏡で確認した。

「ありゃりゃ、残念。水虫ですねえ」

えええええ(´Д`lll)

「ご主人、水虫ですか?」

ダンナの名誉のために言っておくと、
いまだかつて水虫だったことはないw
たぶん私も水虫じゃないし、ゆーももちろん違う。
よーはどこでも裸足になりたがるから、
どこかでもらってきちゃったんだろう。

「お薬出しておきますんで、
 お風呂上がりによく拭いてから塗ってあげて下さい」

わかりました(>_<)ゞ
……で、水虫治療はそれでいいとして。
気になるのは集団生活への影響だ。

「プールとか気をつけた方がいいですか?」
「いやー、水虫の人がプール入っちゃいけないってことはないですよ」

苦笑されたw

水虫菌はそれほど感染力が強い菌でもないらしい。
皮膚に傷がなければ、
24時間以内に水で洗えば大丈夫なんだそうだ。
普通にお風呂入っていればいいってことか(・ω・)

なんにしても、早く治るといいな。
……しかしついに水虫とは、
よーはホント皮膚の病気と仲がいいなw

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]