忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[917]  [916]  [915]  [914]  [913]  [912]  [911]  [910]  [909]  [907]  [908
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
今日はよーが精神科医師の診察を受ける日。
去年は「年齢から8か月程度の遅れ」と言われたんだが、
さて今年はどうだろう?

まあできれば問題なしと判定されるのがいい。
という希望は、
その方が私がラクだからwという理由に他ならない。
兄弟で別の小学校だと大変だろうからなあ、
って程度の話だ。

だからよーに診察をがんばってもらおうとは思ってない。
親である以上、
就学後もよーには何らかの療育が必要というのなら、
こっちががんばるさ。
要はよーに何が、どんな環境が必要なのか、
それを見極めてもらうだけでいい。

よーはマイペースで検査をこなした。
課題で出された紐通しが気に入って、
「えー、もっとやりたーい」
なんておねだりしたが、もちろん却下w

さて、そして診察。
先生から簡単な質問と聴診器での検査で、
よーの出番は終わり。
よーの楽しいお遊びタイムの間に、
いよいよ私の出番だ。

「えーっと、よー君なんですが」

はいはい。

「受け答えもできてますし、
 検査も110出てますんで、
 もうすっかり追いついてますね」

はい?Σ(・ω・ノ)ノ

発達の検査結果は、指数で出るはずだ。
よーの結果が110ってことは、
平均を10も超えたということになる。
あらー、いつのまにそんなにできるようになってたんだ?

「特に問題はないですねえ。
 お母さんから見て、何か気になることはありますか?」
「えーと……発音ですかねえ?」
「ああ、発音でしたら年長の1年で伸びますよ」
「そうですかー」
「はは、そうですよー」

先生、ちらりと時計を見る。
私も見てみたが、おやまあまだ入室後15分w

「うーん、ずいぶん早いけど、
 特にお話しすることもないですしねえw」

ということで、あっさり終了。
あらら。

「まだ遊びたい!」

オモチャを貸してもらって遊んでいたよーは、
次に遊ぼうと目をつけていたオモチャがあったようで、
大不満。
ついには半ベソかきはじめたw
でもなあ、もう用事終わっちゃったんだよ(´・ω・`)

「やだ!!」

と逆らうよーを引っ張るように退室した。
ふー、まったくorz

こんなんでいいのかいなと思ったが。
まあ子供に関する問題なんて、
この先これ以外にもいろいろ出てくるだろうしなあw

それでもとりあえずひとつの問題は終わったみたいだ。
やっぱり少しほっとした。

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]