PR
ゆーが昨日も怒られたことを繰り返したので、
もちろん仏様ほど心の広くない私は激怒。
ゆーをこっぴどく叱りつけていたら、
いきなりパニック起こした。
「やばい、やばい:(;゙゚'ω゚'): 」
逃げ出そうとするところを必死につかまえ、
(そろそろ体力勝負がきつくなってきたw)
よくよく話を聞いてみる。
なんでも、
ゆーは休み前に先生から注意を受けており、
「今度やったらお母さんに電話するからね」
と言われていたようだ。
私に叱られたこととそれが微妙にリンクして、
「オカンにもっと怒られる:(;゙゚'ω゚'): 」
と恐怖スイッチが入った模様。
えー、先生、えー。
子供指導してもらってることには感謝するけど、
そのセリフはちょっとないよー(´・∀・`)
脅しなんて必要か?
普通に電話してくれればいいのに。
肝心の内容を確認すると、
ゆーのやり方は問題、しかし動機は理解できる、といったところ。
ゆーにそうした私の考えを伝え、
やり方は改善するように、
だけどもちろん我慢するようなことじゃない、と言い含めた。
子供が間違ってるところは、親が正す。
が、子供が間違ってないところは、親が守るよ。
ゆーの動機は間違ってない。
だから先生からの電話なんて全然怖がらなくていい。
もちろん仏様ほど心の広くない私は激怒。
ゆーをこっぴどく叱りつけていたら、
いきなりパニック起こした。
「やばい、やばい:(;゙゚'ω゚'): 」
逃げ出そうとするところを必死につかまえ、
(そろそろ体力勝負がきつくなってきたw)
よくよく話を聞いてみる。
なんでも、
ゆーは休み前に先生から注意を受けており、
「今度やったらお母さんに電話するからね」
と言われていたようだ。
私に叱られたこととそれが微妙にリンクして、
「オカンにもっと怒られる:(;゙゚'ω゚'): 」
と恐怖スイッチが入った模様。
えー、先生、えー。
子供指導してもらってることには感謝するけど、
そのセリフはちょっとないよー(´・∀・`)
脅しなんて必要か?
普通に電話してくれればいいのに。
肝心の内容を確認すると、
ゆーのやり方は問題、しかし動機は理解できる、といったところ。
ゆーにそうした私の考えを伝え、
やり方は改善するように、
だけどもちろん我慢するようなことじゃない、と言い含めた。
子供が間違ってるところは、親が正す。
が、子供が間違ってないところは、親が守るよ。
ゆーの動機は間違ってない。
だから先生からの電話なんて全然怖がらなくていい。
この記事にコメントする