忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[647]  [646]  [645]  [644]  [643]  [642]  [641]  [640]  [639]  [638]  [637
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
昨日、ちょっと学校でお腹が痛くなったという、ゆー。
今朝になるとぐったりしていた。

熱をはかったら37.8℃。
喉も痛いということで、さっそく電話して受診した。
ゆーの学校の1年生は、まだ学級閉鎖はないけど、
インフルエンザにかかった子自体はもう何人もいる。
可能性は決して小さくはないんだよなーorz

受診した頃には、熱はさらにあがって38.4℃。
他は朝より持ち直して、本人比較的元気ではあるものの、
体を触られると痛いなど、やっぱりちと怪しい。

しかし鼻と喉の症状はまだそれほどではなく、
仮にインフルエンザだったとしても、
まだ検査陽性とはならないだろうとのこと。
うーん、と先生もかなり悩んでいた(笑)。

いくつか考えられる治療法の中から、
タミフルと同等程度の効果が認められている試験結果があり、
保険適用が認められているという漢方薬、
麻黄湯を処方してもらうことに決定。
副作用は一切ないという点もありがたい。
これで様子を見て、症状がひどくなったら再受診だー。

ただしめちゃくちゃ苦いということなので、
先生ご推薦の方法をレストラン風に言うと、
「麻黄湯、コーヒー味のアイスを添えて」w
ゆーも食欲が全然ないわけじゃないから、大丈夫だろう。

薬をもらって、ついでに「牧場しぼり」のコーヒー味も買って、
もう見るから&嗅ぐからに苦そうなw粉末の漢方薬を練り練り混ぜた。
考えてみりゃコーヒー味のアイス自体が初めてだが、さて。

「……平気。っていうか、もっとこれ食べたい!」

ゆー、元気w
まあ明日以降の薬の都合もあるので、
アイスはもう1口だけにしておけw

朝から右往左往しているうちに私の方が頭痛になっちゃったので、
後はダンナに任せてダウン。
その後聞いたところによると、ゆーの熱は夕方には下がったそうだ。
夕飯もぱくぱくと普通に食べた。

うーん、麻黄湯が効いたのか、
はたまたインフルエンザじゃなかったのかw
ともかく元気になったのはよいことだーヽ(・∀・)ノ

……さて、私の頭痛も早く治らないかな(-"- )

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]