忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
ゆーが新しい自転車を買ったので、
お下がりはよーの物となった。
よーにとったら、
これはおもちゃじゃない初めての本格自転車。
ゆっくり公道デビュー中だ。

今日は近所のスーパーまで行ってみた。

ハンドルは安定しないわ、
ブレーキングが急すぎてバランス崩すわ、
見ていて実に危なっかしいorz
が、練習しないことには上達もないからなあ。
よー自身がやる気満々なのはありがたい。
こういう時の根性はあるんだw

それでも帰り道ではブレーキも上手にかけられたし、
コーナリングもまあまあだったし、
何よりハンドル操作が安定してきた。
本格公道デビューはまだまだだけど、
まあ来年にはなんとかなってるんじゃないかな。

……にしても。
子育てって、実際くたびれるほどに神経つかうorz

拍手

本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

拍手

金曜夜に話し合った結果、
湖も途中で通る山へ行くこと決定。
結構混むようなので、開園9時を目指して出発する。

ところどころ渋滞に遭いながらも、
なんとか9時半に到着した。
駐車場自体はまだ余裕。

 中央道からも見える山頂の観覧車。



 園内は結構のどかなお山。

ここは遊具と各種アトラクションがあって、
かなり盛り沢山。

カートなんかもあったりするが、
今日のお目当ては27種のアスレチック、
「ピカソのタマゴ」だ!

 スラストボム。

 巨大ボールをかきわけて進め!

 バブルスルーは大人は鬼門……。

いい具合に体を動かして進むアスレチックに、
ゆーもよーも大喜び。
おお、小学校教育の賜物か、
だいぶ体の動かし方がうまくなったなw
割と迷路系が多いところも、
ゆー&よーの好みに合っていたようだ。

……が、正直大人にはキツいw
体が大きくなるっていうのは、
必ずしも有利になるってことじゃないんだな( ̄△ ̄;)

その後はジャンボすべり台に移動。
これは特にゆーが気に入って、さんざん滑っていた。

それから森の迷路2種類をやって、
またジャンボすべり台で遊ぶと、そろそろ3時。
夕方また道路が混む前に帰ろうかー。

天気にも恵まれて、
ゆーもよーもたっぷり楽しんだようだ。
よかったよかった。

拍手

今朝、ご飯を食べながら天気予報を見ていた。
どうやら今週末はずっと晴れのようだ。

「三連休だし、どこか行きたい」

と、ゆー。
そうだな、最近あまり出かけなかったしなあ。
ま、たまにはいいんじゃない。
日帰りだけどねw

ただダンナ都合もあるので、

「じゃあ帰ってきてからオトンと相談しよっか」

ということになった。

帰宅後、もともと地図を見るのが大好きなゆーは、
さっそくチェック。
遅れて帰ってきたよーと一緒に、あれこれ相談。

「山がいい」
「海がいい!」

……意見は統一させてくれorz

拍手

よーは下校途中あれこれ拾ってくる。
道に落ちていた花とか、
ガラスのかけらとか、
変わった形の石とか。

今日の戦利品は丸みを帯びた三角形の小石。

「アサリの化石拾った!」

だそうだ。
うん、まあそう見えなくもないなw

少ししたら、自分で補完してた。

 アサリらしさ200%増し?w

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]