忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
最近、本当にバターを見かけなくなった。
近所のスーパーにはまず入らない。

私は割とバターを使いたい派。
クッキーやスコーンにはバターを入れるし、
オムレツ、チキンライスや、
根菜類のバター蒸し等々、
子どもたちの好きなご飯にもバターは要る。

ちょっと遠出しなきゃいけないスーパーには
なぜかまだまだ豊富に入っていて、
別に購入制限もないので助かっちゃいるが。
ちょっとずつ不便さは感じる。

そろそろお菓子を作りたくなってきたので、
ノンオイル&ノンバターのレシピを
あさってみるとしよう。

拍手

よーとハリネズミの画像を見た。

「かわいいよねえ(*´Д`*)」
「かわいすぎてどうしよ~(*´д`*)」

私もメロメロだが、
小動物大好きなよーもメロメロ。

だけど実際飼うのはやっぱりいろいろ大変だよね、
旅行中とか、
なんて話をする。
うん、この流れは記憶にあるw
モモンガの時と一緒だ。
ということは……

「ハリネズミのぬいぐるみ欲しい(・∀・)」
「一緒に寝たい!(・∀・)」

やっぱりw

わが家のおこづかいは低額だw
しかしその代わり、
使い道は基本的にノータッチ。
お休みぬいぐるみが欲しいというなら
ご自由にどうぞ。
手持ち金の範囲内なら、それはよーの自由だ。

というわけで、
ハリネズミ画像から楽天市場へジャンプ。
ぬいぐるみを検索してみた。

「え~、全然かわいくない」
「これハリネズミじゃないでしょ!」

よーはなかなか好みがうるさいw

「あ、これかわいい!」
「ストップ、これも!」

そんな中から2匹選んで、
そこからよーの1匹が決定。



ちょうど半額になっていたおかげもあって、
よーの少ない手持ち金の範囲内。
送料分はサービスしておいてあげようw

拍手

夏の節電必須生活は過ぎたが、
冬、また節電が始まる。
わが家は灯油ストーブはない。
暖房のほぼすべてを電力でまかなっているため、
節電はモロに暮らしに跳ね返る。

ということで、
今年これに手を出してみることにした。
そう、着る毛布!!!



しかしこんな温かげなブツを着込んでいたら、
今でもたいして動かないのに、
さらに動かなくなるんじゃないかという
懸念はあるw
家事のために脱ぐ時の決意は、
きっとかなりのものだw

届くのが楽しみ。

拍手

最近、いい具合に寒くて暗いので、
朝寝がはかどるw
……まあ平日はさすがに
そんなことも言ってられないがorz

しかし今日は日曜日!
思う存分眠るのだ!

うーん、しかしどこかから私を呼ぶ声がする。

「……かん、おかん」

あれ、ゆー……?
ああそうか、
ゆーは放っておいても8時前には起きるからな。
割と朝型なんだった。

「ごはん食べていい?」

いいよー。
じゃあオカンはもう少し寝る。ぐぅ。

それからもう一眠りして起きてみた。
8時30分。
ゆーは自分でお皿とスプーンを出し、
シリアルに牛乳をかけて食べて、
しかもシンクまで片付けていた。

完璧!
アレだ、
母親がダラダラしていると、
子の方がしっかりしなきゃと思うんだろう。

夜型のよーはまだ眠ってるけどねw

拍手

急に頭が痛くなってきて夕寝した。
起きたら誰もいなかったw
ダンナがゆー&よーを連れて、
買い物に行ってくれていたようだ。
全然気づかなかったヽ(´▽`)ノ

なんとなく空を見たら、
月がきれいだった。

 午後5時

 午後5時30分

「ただいまー!」

あ、帰ってきた。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]