忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
のりもの絵本をおとなしく見ていたよーが、
突然声をあげた。

「いこーき、いーったーい!」(飛行機(見に)行きたい」

外はあいにくの雨だったりするんだが、
よーにはそんなの関係ないw
A3版という大きな見開きに描いてある飛行機、
そうだ、本物も見たい! と、ただそれだけw

しかし世間は3連休。
空港、混んでるんじゃね?

……どうしようかなー、
とりあえず昼ご飯食べてから考えるかー。

拍手



拍手

今日はリモーネ・クエストに出ていたので、
今週のジャイキリをパラ見してきた。

……うん、ザッキー相変わらず性格悪いねw
自分は体育会系的上下関係の「下」にはならないくせに、
「上」にはなるのかいww
椿のくせに生意気って、
もはやきれいなジャイアンならぬ目の細いジャイアンだな。
スネ夫いないし、要らなさそうだけど。

しかしもし本当にETUというチームがあったとして、
私が試合チェックする程度にはファンだったとしたら。
たぶんごひいき選手はザッキーだったはずなんだw
サイドから切り込む、得点力もあるOMF(それも右)が、
なんか昔から好きなんだよな。

で、勝利を第一目的とするチームスポーツのプロ選手に限っては、
ザッキーの性格の悪さも嫌いじゃないw
勝利のためならチームメイトの感情なんて知ったこっちゃない、って、
プロとしてはむしろ当然なんじゃないかと思うしなー。

これで椿に文句つけるだけならただの目の細いジャイアンだが、
ちゃんと後で、
椿のパスはチャンスにつなげられたって気づいてるからな。
で、自分のプレーを反省(たぶん)して次に活かしてる。
得点した夏木じゃなくて椿と握手してるのも、
たぶんザッキーから行ったんだろう(と勝手に妄想)。
うむ、やっぱり好みの選手かもしれんw

……とまあ十分楽しみはしたんだけど、
えーと、タッツミーの出番、あれだけ……?
近ごろタッツミーの影が薄くなってるみたいで、ちと寂しい。

拍手

「ね、怒らないでね、怒らないでね、
 ごめんね、ね、怒らないでね」

ゆーの台詞ではない。
もちろんよーでもない。
といって、ダンナでもない。
ときどき顔を合わせる知人が、
私の顔を見るなり言ってきた台詞だ。

前振りも何もなく、いきなりこれ。
これで「?????」とならない人なんているだろうか、
いやいない(反語)。

なにかと思えば、
半年くらい前に私に渡そうと思っていた物をずっと忘れていて、
いま持ってきた、ということだった。

「遅くなっちゃってごめんねー」と謝られたが、
渡されたのはお金とかの貴重なものじゃない。
なにかのチケットとかの時期のあるものじゃない。
旅行先で買ったご当地駄菓子、まあそんなようなものだ。

私からしたら、もともと存在すら知らなかった物だ。
わざわざ私用にと用意してくれた好意は大変にありがたい。
にこやかにお礼を言って受け取った。

が。
冒頭にあげたのっけの言葉にはかなりイラッと来た。
なんで私が、おみやげが遅いと文句つけるのだ。
そもそももらういわれもないのに。

まあ本人としてはなんでもない前振り、
マクラとしての言葉のつもりだったんだろう。
だが、あいにくと私は、
そこにこういう種類の内容を持ってくること自体にイラッと来るのだ。
おみやげをもらったからといってそういう不快感は消せない、
せまーいちいさーい人間なのだ。

だってこれ、
相手の不快感を先回りして回避しようとしてるってことじゃないか。

そもそも「怒らないでね」ってのがおかしい。
悪いと思うなら「ごめん」だろう、普通。
というか、この場合、
知人が謝らなきゃならないケースじゃない。
それをどうしてこうやって下手に出なきゃならんのだ。
見せかけだけの卑屈さは不快だ。

私におみやげを渡すことは、好意に他ならない。
だから本心ではもちろん、
遅れたからといって非難される謂われはないと思っているだろう。
ただ、いままで忘れていたちょっとした後ろめたさを覆い隠すために、
こんな感じの態度になったんだろう。

自分の感情処理は自分でやっていただきたい。
私ってば忘れん坊さん、あはははー♪ でいいじゃないか。
なんだって私を仮想敵に、
しかも絶対に許してくれるという役どころでつきあわせるのだ。

……と、
こんなちっぽけなことですぐ不快になるから、
人づきあいがこんなにもくたびれるんだろうなと、
自分自身もついでに振り返ってみたw
だけどしゃーないじゃんね、気になるものは気になるんだから。

拍手

リプトンリモーネ500mlのオマケのストラップが人気、と聞いた。
スイーツシリーズで、
マカロン、シュークリーム、チョコレート、板チョコ、
クリームサンドクッキー、ビスケット、の6種類。
リモーネ自体好きだし、
クリームサンドクッキー(オレオですな)の
ストラップってかわいくないか、と、気楽にスーパーをのぞいてみた。

ないし。

昨日、家からちょっと離れたスーパーに行く用事があったので、
そこでも500mlペットボトルコーナーをのぞいて、
リプトンレモーネと書かれた列を探した。

ごそっとないし。そこだけ。

なんかくやしくなってきたのでw
今日は近所のコンビニをハシゴしてみた。
1軒目、オマケなしペットボトル。
2軒目、同様。
3軒目、オマケなし3本の後ろに、チョコレートが1本だけ。

キャンペーンは9月30日から始まったらしいから、
これはもう売り切れなんだろうなー。
あまりのくやしさに、一瞬遠いコンビニまで走りそうになったw

しかし、よく考えればだ。
クリームサンドクッキーのストラップが、
そのあたりの雑貨屋で売られていたとしても、
きっと私は買わないw
たぶん¥100でも買わない。
私の価値観として、
ストラップは「買う物」に入ってないからだ。
あくまでもオマケだから欲しいんである。
というわけで、転売ヤーからヤクオクで落札など、私的邪道!w
買い逃した時は素直に買い逃したことを嘆いて終わろう。

にしても、ほんと近ごろのオマケはすごいな。
どこぞの乳酸菌飲料メーカーが『もやしもん』とコラボして、
乳酸菌ストラップシリーズでも出さないものかw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]