PR
幼稚園では園児保護者を問わず大人気の、よーのほっぺ。
「ペコちゃんのほっぺ」に対抗できるだろうかw
しかし、このぷくぷくほっぺが、
よーの言葉の遅れの原因のひとつでもある、かもしれない。
言語療法士の先生曰く、
「なんとなくほっぺのあたりの筋肉が幼いっていうか。
だから発音も不明瞭になっちゃうんじゃないかなあと」
うん、私もずっとそう思っていたんだw
ゆー&よーは結構似ている兄弟だと思うんだが、
いまのよーと同じ頃のゆーは、
もうちょっと顔がほっそりしてた気がするんだよな。
しかしいまのところ、
このぷくぷくほっぺがよーの最大のチャームポイント。
他の園児がほっぺをつまみにくる。
控えめにさすさすするだけの子もいるが、
結構容赦なく両脇に引っ張る子もいたりして、ホントいろいろ。
時々ひっかき傷を作って帰ってくるが、
よーは二番目らしくたくましい性格だから、
割と嫌がらずにやりかえしたりしている。
話すようになってもらうほうがもちろんいいんだが、
このぷくぷくほっぺがなくなるのも、
それはそれでちと寂しくはあるなw
「ペコちゃんのほっぺ」に対抗できるだろうかw
しかし、このぷくぷくほっぺが、
よーの言葉の遅れの原因のひとつでもある、かもしれない。
言語療法士の先生曰く、
「なんとなくほっぺのあたりの筋肉が幼いっていうか。
だから発音も不明瞭になっちゃうんじゃないかなあと」
うん、私もずっとそう思っていたんだw
ゆー&よーは結構似ている兄弟だと思うんだが、
いまのよーと同じ頃のゆーは、
もうちょっと顔がほっそりしてた気がするんだよな。
しかしいまのところ、
このぷくぷくほっぺがよーの最大のチャームポイント。
他の園児がほっぺをつまみにくる。
控えめにさすさすするだけの子もいるが、
結構容赦なく両脇に引っ張る子もいたりして、ホントいろいろ。
時々ひっかき傷を作って帰ってくるが、
よーは二番目らしくたくましい性格だから、
割と嫌がらずにやりかえしたりしている。
話すようになってもらうほうがもちろんいいんだが、
このぷくぷくほっぺがなくなるのも、
それはそれでちと寂しくはあるなw
そろそろ周囲じゃ、
ランドセル購入済組のほうが多くなってきた。
たとえば水色とかの定番外カラーは、
早めに買わないとなくなっちゃうこともあるんだそうだ。
ま、だったらうちのゆーみたいな、
「黒」
しか希望を言わないような子のランドセルなんか、
3月まで買わなくたって大丈夫そうだがw
今日来たDMはララヤ。漢字で書くと羅羅屋。
なんか印象がまったく違うぞw
ここはかなりの個性派だ。
3色使いとか、縁取りデザインとか、かぶせが短いタイプとか、
イタリアのデザイナーによるスクールバッグデザインとか。
色も各ラインかなり豊富。
花柄入ったりとか、女の子向けも充実している。
……うん、どうやらわが家とは方向性が違うようだw
革方面のバリエーション&説明も薄いんで、
革好きな人とも違う方向性を行っているな。
しかしもちろん、
なによりデザインに凝りたいという客層だってあるだろう。
やっぱりこうやって各方面に特化するのが、
生き残りのための戦略なのだなあ。
ふむ。
……しかし。
学校指定のランドセル(たしかビニール製)を
なんの疑問も不満もなく6年使いたおした身からすると、
この豊富なランドセルの種類に軽く驚く。
大人でもこれだけの選択肢から選ぶのは苦労するぞw
ランドセル購入済組のほうが多くなってきた。
たとえば水色とかの定番外カラーは、
早めに買わないとなくなっちゃうこともあるんだそうだ。
ま、だったらうちのゆーみたいな、
「黒」
しか希望を言わないような子のランドセルなんか、
3月まで買わなくたって大丈夫そうだがw
今日来たDMはララヤ。漢字で書くと羅羅屋。
なんか印象がまったく違うぞw
ここはかなりの個性派だ。
3色使いとか、縁取りデザインとか、かぶせが短いタイプとか、
イタリアのデザイナーによるスクールバッグデザインとか。
色も各ラインかなり豊富。
花柄入ったりとか、女の子向けも充実している。
……うん、どうやらわが家とは方向性が違うようだw
革方面のバリエーション&説明も薄いんで、
革好きな人とも違う方向性を行っているな。
しかしもちろん、
なによりデザインに凝りたいという客層だってあるだろう。
やっぱりこうやって各方面に特化するのが、
生き残りのための戦略なのだなあ。
ふむ。
……しかし。
学校指定のランドセル(たしかビニール製)を
なんの疑問も不満もなく6年使いたおした身からすると、
この豊富なランドセルの種類に軽く驚く。
大人でもこれだけの選択肢から選ぶのは苦労するぞw