PR
昨日のスシローではしゃぎすぎた?のか、
今朝のゆーは10分遅れで起き出した。
それでもご飯は時間内に完食。
(私もちゃんとリクエストどおりにしたw)
昨日より随分低い外の気温を確認し、上着を1枚はおり、
靴下を履いて、ハンカチをポケットに入れて、
そのまま寝ころんで本を読む余裕まであったw
本以外も全部自発的にできれば、もう完璧なんだけどなw
さ、時間だぞ。
ついでに本日ゴミの日なので、私も一緒に外に出た。
ゴミ捨て場から戻ってくる途中でなんとなく聞こえてきた、
Iちゃんちのインターフォンの音。
「おはようございます!」
おお、ゆーが敬語で挨拶しているw
まあこれくらいは幼稚園でも教わってたか。
Iちゃんも用意はできていたようで、
すぐにふたりそろって学校へ出発した。
というわけで、初日のお迎えは大成功。
これが来週も続くよう、がんばるんだぞー。
今朝のゆーは10分遅れで起き出した。
それでもご飯は時間内に完食。
(私もちゃんとリクエストどおりにしたw)
昨日より随分低い外の気温を確認し、上着を1枚はおり、
靴下を履いて、ハンカチをポケットに入れて、
そのまま寝ころんで本を読む余裕まであったw
本以外も全部自発的にできれば、もう完璧なんだけどなw
さ、時間だぞ。
ついでに本日ゴミの日なので、私も一緒に外に出た。
ゴミ捨て場から戻ってくる途中でなんとなく聞こえてきた、
Iちゃんちのインターフォンの音。
「おはようございます!」
おお、ゆーが敬語で挨拶しているw
まあこれくらいは幼稚園でも教わってたか。
Iちゃんも用意はできていたようで、
すぐにふたりそろって学校へ出発した。
というわけで、初日のお迎えは大成功。
これが来週も続くよう、がんばるんだぞー。
先週末の公園帰りに食べ損ねたスシロー。
なんだってあんなに混んでいたのか、やっとわかった。
17日金曜日まで、期間限定1皿¥90だったのか!!!!
ということで、ゆーの習い事その2が終わった本日5時、
ダンナも仕事を早く切り上げて、スシローにむかった。
どうせうちはいつも夕食早いから6時で結構!なんて思ってたんだが、
甘かった。
駐車場はすでに満車。
店内にも客があふれて、この時点ですでに30分待ちorz
みんなそんなに1皿¥90が好きか!
私も好きだ!w
予定をちょっとオーバー、40分近く待ったところで、やっと順番。
はー、これで食べられるぞ。
待ち時間時からあれこれ何を食べるか考えていた、ゆー。
流れてきた「コーン」「うに」を食べた後は、
「中トロ」「大えび」「焼き貝柱」をサビ抜きでオーダー。
こちら、1皿あたり2貫ではなく1貫で出てくる高級ネタでございますw
サビ以外は、なんか味覚が大人になってきているぞ(・∀・;)
一方よーは、「たまご」「えび天」合計4貫をどうにか食べただけで、
後は「チョコケーキ」と「ポケモンプリン」あたりに目が行くw
まあ前回みたいに寿司を食べず、
結局うどんをオーダーする羽目にならなくなっただけ、
成長が見られると言えなくもないかもしれない、が。
ジュースとお茶があれば、
それがなんであれゆーはお茶を選び、よーはジュースを選ぶ。
そろそろその嗜好の差が体型に出てきた気がしないでもないorz
よー、あんた甘い物食べ過ぎ。
……しかしスシローのチョコケーキ、¥105の割にはおいしいのだw
スポンジしっとり、チョコクリーム甘さ控えめ。
コンビニで買うよりずっといいと、個人的には思っている。
しかも今なら¥90。
はい、私も食べましたヽ(゚∀゚)ノ
もちろん、寿司も食べたけどねw
これまた個人的には、ここは変わりネタより貝ネタが好きだ。
もともと貝が好きということもあるんだがw
ダンナのビールや私の蛤の赤だしも入れて、
4人でお腹が苦しくなるまで食べて、締めて¥3,640(-人-)
独身時代は飲み会1回分の金額だよなあ。
もともと飲めない体質だから、
満足度は今の方がずっと高いんだけどw
なんだってあんなに混んでいたのか、やっとわかった。
17日金曜日まで、期間限定1皿¥90だったのか!!!!
ということで、ゆーの習い事その2が終わった本日5時、
ダンナも仕事を早く切り上げて、スシローにむかった。
どうせうちはいつも夕食早いから6時で結構!なんて思ってたんだが、
甘かった。
駐車場はすでに満車。
店内にも客があふれて、この時点ですでに30分待ちorz
みんなそんなに1皿¥90が好きか!
私も好きだ!w
予定をちょっとオーバー、40分近く待ったところで、やっと順番。
はー、これで食べられるぞ。
待ち時間時からあれこれ何を食べるか考えていた、ゆー。
流れてきた「コーン」「うに」を食べた後は、
「中トロ」「大えび」「焼き貝柱」をサビ抜きでオーダー。
こちら、1皿あたり2貫ではなく1貫で出てくる高級ネタでございますw
サビ以外は、なんか味覚が大人になってきているぞ(・∀・;)
一方よーは、「たまご」「えび天」合計4貫をどうにか食べただけで、
後は「チョコケーキ」と「ポケモンプリン」あたりに目が行くw
まあ前回みたいに寿司を食べず、
結局うどんをオーダーする羽目にならなくなっただけ、
成長が見られると言えなくもないかもしれない、が。
ジュースとお茶があれば、
それがなんであれゆーはお茶を選び、よーはジュースを選ぶ。
そろそろその嗜好の差が体型に出てきた気がしないでもないorz
よー、あんた甘い物食べ過ぎ。
……しかしスシローのチョコケーキ、¥105の割にはおいしいのだw
スポンジしっとり、チョコクリーム甘さ控えめ。
コンビニで買うよりずっといいと、個人的には思っている。
しかも今なら¥90。
はい、私も食べましたヽ(゚∀゚)ノ
もちろん、寿司も食べたけどねw
これまた個人的には、ここは変わりネタより貝ネタが好きだ。
もともと貝が好きということもあるんだがw
ダンナのビールや私の蛤の赤だしも入れて、
4人でお腹が苦しくなるまで食べて、締めて¥3,640(-人-)
独身時代は飲み会1回分の金額だよなあ。
もともと飲めない体質だから、
満足度は今の方がずっと高いんだけどw
と、ハリイ・ケメルマンのパロっぽくw
まあ実際は寝坊じゃなくて、朝ご飯が遅かったんだが。
今朝、いつもの時間より10分ほど遅れて、ゆーは学校へ行った。
待ち合わせ、というほどではないのだが、
同じ幼稚園だった近所のIちゃんも、同じ時間に学校へ行っている。
(うーむ、改めて書くと絵に描いたような幼なじみだw)
たいていIちゃんの家の前で会って、そのまま一緒に学校に行くのが、
習慣になりつつあったのだが。
今日はゆーが遅れたために、それぞれひとりで学校に行った。
夕方、ゆーと一緒でない時にIちゃんに会った。
Iちゃん曰く、
「ゆーくん遅かったから、待ってたんだよ。
だけどお母さんが、もう遅れるから行きなさいって言ったの」
ううっ、かわいいことを言ってくれるじゃないか(´Д⊂
うんうん、ごめんね、それでよかったんだよ。
だってゆーは、
「今日はクラスで一番僕が遅かったー」
って言ってたくらいだからorz
その後、Iちゃんのお母さんと話したところによると、
Iちゃんはうちの方まで戻ってみたり、もうちょっと待つと言ったりと、
いろいろしていてくれたようだ。
というわけで、改めてIちゃん&お母さんに聞いてみた。
「じゃ、○分(いつもの時間)になったら、
ゆーがIちゃんちに行ってピンポーンって鳴らしてもいい?」
(先日、ゆーもIちゃんを待って、家の前でたたずんでいたらしいw)
「いいよ!」
よし、Iちゃんの快諾をもらったぞw
帰ってゆーに話した。
前から「一緒に行けばいいのに」と言っていたのに、
「僕が一緒に行ってってお願いするのはやだ」と拒否していたゆーだが、
Iちゃんをお迎えにあがるのは別にいいようだw
「じゃ、ゆーが呼びに行くんだから、遅れないようにね」
「わかった! オカンもご飯早く食べれるようにして」
了解orz
……実は、今朝のゆーが遅れた理由の3割くらいは、私の責任なのだw
出来立て熱すぎ朝食にならないよう、早め早めに作りますとも。
まあ実際は寝坊じゃなくて、朝ご飯が遅かったんだが。
今朝、いつもの時間より10分ほど遅れて、ゆーは学校へ行った。
待ち合わせ、というほどではないのだが、
同じ幼稚園だった近所のIちゃんも、同じ時間に学校へ行っている。
(うーむ、改めて書くと絵に描いたような幼なじみだw)
たいていIちゃんの家の前で会って、そのまま一緒に学校に行くのが、
習慣になりつつあったのだが。
今日はゆーが遅れたために、それぞれひとりで学校に行った。
夕方、ゆーと一緒でない時にIちゃんに会った。
Iちゃん曰く、
「ゆーくん遅かったから、待ってたんだよ。
だけどお母さんが、もう遅れるから行きなさいって言ったの」
ううっ、かわいいことを言ってくれるじゃないか(´Д⊂
うんうん、ごめんね、それでよかったんだよ。
だってゆーは、
「今日はクラスで一番僕が遅かったー」
って言ってたくらいだからorz
その後、Iちゃんのお母さんと話したところによると、
Iちゃんはうちの方まで戻ってみたり、もうちょっと待つと言ったりと、
いろいろしていてくれたようだ。
というわけで、改めてIちゃん&お母さんに聞いてみた。
「じゃ、○分(いつもの時間)になったら、
ゆーがIちゃんちに行ってピンポーンって鳴らしてもいい?」
(先日、ゆーもIちゃんを待って、家の前でたたずんでいたらしいw)
「いいよ!」
よし、Iちゃんの快諾をもらったぞw
帰ってゆーに話した。
前から「一緒に行けばいいのに」と言っていたのに、
「僕が一緒に行ってってお願いするのはやだ」と拒否していたゆーだが、
Iちゃんをお迎えにあがるのは別にいいようだw
「じゃ、ゆーが呼びに行くんだから、遅れないようにね」
「わかった! オカンもご飯早く食べれるようにして」
了解orz
……実は、今朝のゆーが遅れた理由の3割くらいは、私の責任なのだw
出来立て熱すぎ朝食にならないよう、早め早めに作りますとも。
先日、公園に行こうという話になった時。
ちょっと遊ぶ物でも、ということで、
100円ショップでオモチャのバットとボールを買ってきた。
やー、ホント便利だ、100円ショップ。
肝心の公園では、
割と風が強かったのでオモチャの軽いボールでは遊べなかった。
ということで、使用場所は家の中orz
ところがゆー&よー、
どっちも「打つ」のばっかりやりたがるんだ、これが!
しかも、私に投げさせたがる。
こっちは筋肉痛だってのにorz
よーは結構見ていないようで見ているタイプで、
ものすごーい大根切りで振り回す割には当たる。
高めが好きな悪球打ち。
一方ゆーは、例によってあんまり見てない。
こっちは年齢的にもOKだろうというので、
一応ちゃんと体の横を向けて打つよう指導?してみた。
「ボールが当たるところまで見て!」
と、何度か繰り返すうち。
おお、ゆーがポンポン当てはじめたぞ!
やっぱりこういうのは慣れが大きいなw
それを見ていたよーは、どうやらヤツなりに口惜しいらしい。
しばらく当たらないと、
「よーちゃん、まけた!」
とスネて半ベソかきはじめた。
当てるか3回空振りで交代、という順番も無視しようとする。
うん、私はそういうの嫌いなんだ(#^ω^)
「よー。ルールは守りなさい。守れないならやめなさい」
と怖いオカン発動。
「ごめんなたい!」(ごめんなさい)
と、よーもなんとか納得して、さらに遊んだ。
当たるとよーも一気に機嫌よくなるw
……えーと。
でもそろそろ私の体力が限界なんで、やめていいですかorz
早くふたりで野球して遊んでくれないかなー。
せっかく男兄弟なんだし、それを切に期待しているよw
ちょっと遊ぶ物でも、ということで、
100円ショップでオモチャのバットとボールを買ってきた。
やー、ホント便利だ、100円ショップ。
肝心の公園では、
割と風が強かったのでオモチャの軽いボールでは遊べなかった。
ということで、使用場所は家の中orz
ところがゆー&よー、
どっちも「打つ」のばっかりやりたがるんだ、これが!
しかも、私に投げさせたがる。
こっちは筋肉痛だってのにorz
よーは結構見ていないようで見ているタイプで、
ものすごーい大根切りで振り回す割には当たる。
高めが好きな悪球打ち。
一方ゆーは、例によってあんまり見てない。
こっちは年齢的にもOKだろうというので、
一応ちゃんと体の横を向けて打つよう指導?してみた。
「ボールが当たるところまで見て!」
と、何度か繰り返すうち。
おお、ゆーがポンポン当てはじめたぞ!
やっぱりこういうのは慣れが大きいなw
それを見ていたよーは、どうやらヤツなりに口惜しいらしい。
しばらく当たらないと、
「よーちゃん、まけた!」
とスネて半ベソかきはじめた。
当てるか3回空振りで交代、という順番も無視しようとする。
うん、私はそういうの嫌いなんだ(#^ω^)
「よー。ルールは守りなさい。守れないならやめなさい」
と怖いオカン発動。
「ごめんなたい!」(ごめんなさい)
と、よーもなんとか納得して、さらに遊んだ。
当たるとよーも一気に機嫌よくなるw
……えーと。
でもそろそろ私の体力が限界なんで、やめていいですかorz
早くふたりで野球して遊んでくれないかなー。
せっかく男兄弟なんだし、それを切に期待しているよw