忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
朝のラジオ体操に行ったゆーとよーが、
ニコニコしながら帰ってきた。

「Nが来てた!」

この春に転校していった友達が、
夏休みになったので、
しばらくこちらに遊びに来たそうだ。
さっそく遊ぶ約束を取りつけてきたので、
その日は転校前みたいにわーわーと遊んで、
最後はN君を送っていってお開き。

割とこのあたりは転校が多いので、
N君の転校が決まった時も、ゆーは、

「転校なの、へー。じゃあね」

程度の、実にあっさりした別れ方だった。
もともとゆーは、それほど執着を見せる方じゃない。
だけど、それでも「好き」と「嫌い」ははっきりある。
好きな友達のN君と久しぶりに遊べて、
とても楽しんでいた。

拍手

23巻は感想書いてないけど、
もちろん読んでるw
ってことで本日発売24巻。

【送料無料】GIANT KILLING 24 [ ツジトモ ]

【送料無料】GIANT KILLING 24 [ ツジトモ ]
価格:580円(税込、送料別)


のっけから堺さんがいい仕事!
こういういろんな個性がひとつになってるのが、
いいチームって奴なんだよなあ。

絶対にこの試合は落とさない。
それも、ただ勝つってだけじゃない。
そんな達海の内なる意気込みが語られたのも、
ちょっと新鮮。
やっぱりそれだけ特別な試合なんだな。
サポも大量得点に慣れてきたw
まさに一丸となって勝利を目指すETU!
……でも吉蔵さんの念は、
いつかぷちっとナニカがいっちゃいそうで少し怖いw
いや、たぶん応援している人は全員、
多かれ少なかれ念を送っちゃってるものだと思うけどw

対する川崎フロンティアも、
サポも選手も、
自分たちのカラーをよくわかっていていいなあ。
先にあるものが見えているから、
どんな逆境でも心は折れない。
打ち合い上等!の派手なチームカラーは、
(とかいってチーム守護神は代表GKなんだよなw)
リアルでもマンガでも魅力的だ。

そして、
いつの間にかすっかり視野が広がっていた椿に、
成長がうかがえてよかった。
宮野との同級生コンビはまた出番があるかな?

そして今回は巻末が充実。
『ETUホームタウン活動報告書』!
清川のファンクラブの断幕あたり、
そのうち作中に出ないかなw

拍手

特大ドロンパぬいぐるみが入っていた段ボールは、
とにかくデカイ。

ゆーとよーがふたり入って問題ないくらいw

ということで、
ふたりともしばらくいろいろ持ち込んで
プチ子ども部屋的に楽しんでいた……のだが、
いかんせんデカイ!
わが家のスペースでは、
部屋を圧迫されるか廊下を圧迫されるか、
とにかく日常行動に支障が出るレベル。

なので今日、
ゆーとよーの許可を得て、
段ボールを解体した。

……ああ、部屋がちょっと広いw

拍手

めざせ、未来の料理男子!

なぜか朝から貧血起こしていた私。
「おなかすいたー」
と訴えるゆー。

ご飯はあるな……でもおかずを作りたくないな。

「よし、ゆー、自分で目玉焼きを作ってみようか」
「えっ(゚◇゚;)」

いやいや、ゆーも小学4年生。
料理が趣味って子ももうちらほらいるだろう、
うん、きっといるって!w

いきなりフライパンに卵を割り入れるのは、
難易度が高いだろう。
ということで、まずは別皿に割った卵を入れてみようか。

「あ」

ゆー、期待に違わずぐしゃりと黄味をつぶした。
ま、普段からやってるわけじゃないし、
こんなもんだろ。
はい、もう1個どうぞ。

2個目は成功。
が、熱して油をひいたフライパンに移すところで、
こちらもつぶしたw

それでもヒマはないぞ。
はい、塩こしょう!

「僕、こしょうたっぷりが好き!」

と、ゆーは嬉々として振りかける。
そうそう、自分で料理するようになると、
そうやって自分好みに味付けできるのだよ。
これは利点だぞw

わが家の目玉焼きは、
ダンナ好みで仕上げに蒸す。
水入れて、蓋しめて、はい、音をよく聞く!

「……できた?」

ちょっと火が通りすぎちゃったが、
それでもゆーの目玉焼き完成~♪

ゆーが食べているところに、ダンナもやってきた。

「ゆー、オトンのも作って?」
「いいよ!」

おお、ゆーがやる気だw
卵割りも今回は2個とも成功、
フライパンへの移動もばっちりクリア。
塩こしょう、水、お皿へ移して……おおおお、完璧w

「2回目で全部できちゃった!」

喜ぶゆーは、そのままよーにリクエストを取りに行った。
そして見事3度目も成功。
早くもマスターしてしまったかw

大人になるっていうことは、
自分で自分のことをやれるようになるってことだ。
このまま料理の基本を押さえてくれればいいなあ。

拍手

朝から曇って涼しい今日は、
「12時から雨」
との天気予報。
うーん、当たりそう。

銀行行って、図書官行って、買い物して……と、
珍しく午前中フルで働いたw

そして12時。
ポツポツと外に見えはじめたのは雨!
時間までこんなにはっきり当たるとは……。

今日が終業式だったゆー&よーは、
ちょっぴり濡れて帰ってきた。
ま、朝のニュースで予報を見ていながら
折りたたみ傘を持っていかなかった
判断ミスだ。
自分の選択の結果は受け入れないとねw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]