PR
機嫌よく遊んでいるよーの体が、どうも熱い。
測ってみたら37.1℃で、
予防接種だって打てちゃうレベルなのだが。
やっぱり数字には表われない何かはあるのか、
その後も順調によーの熱はあがりつづけ、
ついに夕方、37.6℃を突破した。
ひえー、これはゆーと同じ症状かもorz
さすがにこの頃になると、よーもちょっと元気がなくなってくる。
ぐったりと横になって、
「眠い」
とのこと。
まあこの程度ならまだ医者に連れていく状態じゃないと判断。
平日なら診療時間内だから念のため連れていくが、
今日は休日だしね。
水をちょっぴり飲ませ、歯を磨いて、着替えさせて、
夕食スルーでそのまま寝かせた。
こそこそとダンナ、ゆー、私の3人で夕食とお風呂をすませていると、
寝室からはよーの寝言が聞こえてくる。
うなされ系の寝言が多いゆーとは違い、
よーは寝ながら笑ったりするタイプなのだが、
今日のはちょっとうなされ系だなあ。
10時くらい、よーが起きてきた。
水を飲ませてみると、少しはいける。
うむ、かかりつけの先生は、水が飲めるうちは大丈夫と言っていた。
今夜ひと晩くらいはなんとかなりそうだ。
しばらく眠れずに布団の上を転がっていたよーだが、
いつのまにかまた眠った。
そのまま治れー。
測ってみたら37.1℃で、
予防接種だって打てちゃうレベルなのだが。
やっぱり数字には表われない何かはあるのか、
その後も順調によーの熱はあがりつづけ、
ついに夕方、37.6℃を突破した。
ひえー、これはゆーと同じ症状かもorz
さすがにこの頃になると、よーもちょっと元気がなくなってくる。
ぐったりと横になって、
「眠い」
とのこと。
まあこの程度ならまだ医者に連れていく状態じゃないと判断。
平日なら診療時間内だから念のため連れていくが、
今日は休日だしね。
水をちょっぴり飲ませ、歯を磨いて、着替えさせて、
夕食スルーでそのまま寝かせた。
こそこそとダンナ、ゆー、私の3人で夕食とお風呂をすませていると、
寝室からはよーの寝言が聞こえてくる。
うなされ系の寝言が多いゆーとは違い、
よーは寝ながら笑ったりするタイプなのだが、
今日のはちょっとうなされ系だなあ。
10時くらい、よーが起きてきた。
水を飲ませてみると、少しはいける。
うむ、かかりつけの先生は、水が飲めるうちは大丈夫と言っていた。
今夜ひと晩くらいはなんとかなりそうだ。
しばらく眠れずに布団の上を転がっていたよーだが、
いつのまにかまた眠った。
そのまま治れー。
夕食後、
ぼんやりJリーグ鹿島vs名古屋を見ていた時のこと。
ディフェンダーのクリアミスから、
名古屋に4点目が入った。
「うっわ、なんだコレ」
「プレゼントパスだなー」
なんてダンナと私で無責任に野次っていると、
横からよーが口をはさんだ。
「こうして、他の人にパスして、
こうなったのだよ、ゆー」
黙って見ていたゆー(←兄、そして一応サッカー経験者w)に、
よー(←弟、サッカーなんてやったことない)が
自らによる再現プレーつきで説明しているw
「わかる、ゆー? サッカーボール、わかる?」
……うーん、考えるに。
ゆーのサッカーを見ている時、
私はたいていアドバイスという名のもとに野次っているw
それを横で聞いているよーも、
「ゆー、前よ、ボールの前!」
くらいは普通に言うようになってるからなw
自分=コーチくらいに思っているのかもしれんw
「だめなのよ、ねー」
いやいや、よー。
頭ではみんな結構わかってるんだよw
ただ、それを実際にはできないってだけのことでw
本人が特に興味を示さないので、
いまのところよーは何も習っていない。
思うほど上手くはできないことを知るためにも、
そろそろスポーツを始めさせるべきかなw
ぼんやりJリーグ鹿島vs名古屋を見ていた時のこと。
ディフェンダーのクリアミスから、
名古屋に4点目が入った。
「うっわ、なんだコレ」
「プレゼントパスだなー」
なんてダンナと私で無責任に野次っていると、
横からよーが口をはさんだ。
「こうして、他の人にパスして、
こうなったのだよ、ゆー」
黙って見ていたゆー(←兄、そして一応サッカー経験者w)に、
よー(←弟、サッカーなんてやったことない)が
自らによる再現プレーつきで説明しているw
「わかる、ゆー? サッカーボール、わかる?」
……うーん、考えるに。
ゆーのサッカーを見ている時、
私はたいていアドバイスという名のもとに野次っているw
それを横で聞いているよーも、
「ゆー、前よ、ボールの前!」
くらいは普通に言うようになってるからなw
自分=コーチくらいに思っているのかもしれんw
「だめなのよ、ねー」
いやいや、よー。
頭ではみんな結構わかってるんだよw
ただ、それを実際にはできないってだけのことでw
本人が特に興味を示さないので、
いまのところよーは何も習っていない。
思うほど上手くはできないことを知るためにも、
そろそろスポーツを始めさせるべきかなw
ゆーの顔面にできたヘルペスの経過を見てもらうため、
連休+休院日明けの金曜日、
混雑は覚悟の上で行ってきた。
……やっぱ混んでたorz
待ちくたびれてよーは寝ちゃうし、
ゆーまでウトウトしている。
こうなると待ち時間がほどほどあって、
返ってよかったのかもしれないw
私も久しぶりにゆっくり読書できたしなー。
診断としては、
目の周囲は順調に治まっているものの、
鼻の周辺がちょっと危険とのこと。
ゆーもついついいじっちゃうみたいで、
かさぶたがとれて布団が惨事になってたりするもんなあorz
「かき壊しちゃうと、またとびひになっちゃうんですよねー」
ですよねーorz
かゆみもあるのかもしれないが、
鼻の穴の周囲にぷっくりともりあがる
かさぶたの存在そのものが気になっちゃうんだろう。
ここをぐっと我慢できればいいんだが……。
でも、かさぶたをはがす背徳の快感は、
結構私にも覚えがあるんだよなあw
連休+休院日明けの金曜日、
混雑は覚悟の上で行ってきた。
……やっぱ混んでたorz
待ちくたびれてよーは寝ちゃうし、
ゆーまでウトウトしている。
こうなると待ち時間がほどほどあって、
返ってよかったのかもしれないw
私も久しぶりにゆっくり読書できたしなー。
診断としては、
目の周囲は順調に治まっているものの、
鼻の周辺がちょっと危険とのこと。
ゆーもついついいじっちゃうみたいで、
かさぶたがとれて布団が惨事になってたりするもんなあorz
「かき壊しちゃうと、またとびひになっちゃうんですよねー」
ですよねーorz
かゆみもあるのかもしれないが、
鼻の穴の周囲にぷっくりともりあがる
かさぶたの存在そのものが気になっちゃうんだろう。
ここをぐっと我慢できればいいんだが……。
でも、かさぶたをはがす背徳の快感は、
結構私にも覚えがあるんだよなあw
正直言って、
私はきっちりしているとはお世辞にも言えないタイプ。
家事で一番苦手なのは掃除だし(←低レベルな争いだがw)
整理整頓とはあまり縁がない。
このPC周りの惨状を
お目にかけられなくて残念、もといよかったですw
自分自身がこうなので、
子供に多大な期待をかけることもできはしない。
できはしないのだが、
ちょっと待てい、ゆー!!!(#゚Д゚)凸
幼稚園に比べれば親の関わりの少ない小学校、
私はあまり親同士のつきあいもない方なので、
連絡事項は子供が頼り。
が、ゆーは毎日ランドセルに入れている連絡袋の意義が、
ちーともわかっていなかったorz
学校でもらったプリントを突っ込んだまま、
毎日持って行っては帰ってきていたorz
久しぶりの学校だから、
もらったプリントもそこそこあるんじゃないかと、
一緒にあれこれ見てやったら、
まあ出るわ出るわorz
9/1付のプリントだの、
9/11までに参加不参加回答のアンケートだのorz
(↑出ないからまだよかったが!)
だらしないのは本人の問題だが、
必要なことができないっていうのは周囲への迷惑!
生まれ持った性格のままにだらしなく生きるつもりなら、
最低限、そのだらしなさで迷惑かけることはしちゃいけない。
それがだらしない人間のせめてもの矜恃!w
ってゆーかね、頭使わないの嫌いだよ、私は。
何かもらったんなら、
自分がどういうリアクション求められてるのか、
そこで一旦考えなさいよorz
……と、ゆーを叱り飛ばしつつ説教し、
連絡袋の意義を確認させた。
ま、確かにゆーは私の子だなヽ(゚∀゚)ノ
こっそり机周りをチェックして、
私も何か忘れてなかったか確認してみたのは、
ゆーには内緒だw
私はきっちりしているとはお世辞にも言えないタイプ。
家事で一番苦手なのは掃除だし(←低レベルな争いだがw)
整理整頓とはあまり縁がない。
このPC周りの惨状を
お目にかけられなくて残念、もといよかったですw
自分自身がこうなので、
子供に多大な期待をかけることもできはしない。
できはしないのだが、
ちょっと待てい、ゆー!!!(#゚Д゚)凸
幼稚園に比べれば親の関わりの少ない小学校、
私はあまり親同士のつきあいもない方なので、
連絡事項は子供が頼り。
が、ゆーは毎日ランドセルに入れている連絡袋の意義が、
ちーともわかっていなかったorz
学校でもらったプリントを突っ込んだまま、
毎日持って行っては帰ってきていたorz
久しぶりの学校だから、
もらったプリントもそこそこあるんじゃないかと、
一緒にあれこれ見てやったら、
まあ出るわ出るわorz
9/1付のプリントだの、
9/11までに参加不参加回答のアンケートだのorz
(↑出ないからまだよかったが!)
だらしないのは本人の問題だが、
必要なことができないっていうのは周囲への迷惑!
生まれ持った性格のままにだらしなく生きるつもりなら、
最低限、そのだらしなさで迷惑かけることはしちゃいけない。
それがだらしない人間のせめてもの矜恃!w
ってゆーかね、頭使わないの嫌いだよ、私は。
何かもらったんなら、
自分がどういうリアクション求められてるのか、
そこで一旦考えなさいよorz
……と、ゆーを叱り飛ばしつつ説教し、
連絡袋の意義を確認させた。
ま、確かにゆーは私の子だなヽ(゚∀゚)ノ
こっそり机周りをチェックして、
私も何か忘れてなかったか確認してみたのは、
ゆーには内緒だw