忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
近ごろ、よーはダンナのことを、
「ほっぺ!」
と呼んでいる。

これはダンナがよーをずっと「ほっぺ!」と呼んでいたため。
自分がしていたことが返されたのだから、
まあ自業自得w
それにダンナ自身、
幼稚園の頃のアルバムを見せてもらったら
「まんまるお顔」
と書かれていたしw
遺伝の大元なので受けてもらおう。

が、今日、ダンナのあだ名は進化した。

「おとん・ほっぺーぬ!」

オトン・ホッペーヌ。
学名Oton Hoppene(意:頬の豊かな父親)、ってところかw

拍手

興味を持ちながらも、
古本のテレビ絵本で満足していたよーが、
ついに始めた。
『ウルトラマン』鑑賞w


私は相変わらず頭痛で寝ているのだがw
それでもあのオープニングテーマを夢うつつに聞くと、
胸が躍るw
子供の頃の刷り込みってすごいなー。

ゆーは興味がないようで全然見向きもしないのだが。
(すっかり風邪?はよくなっているw)
よーはじーっと、
手もとの絵本とつきあわせながら見ていたようだ。

で、ヒーローは今のところバルタン星人らしいw
やっぱりインパクトあるんだなあw

拍手

昨日、ちょっと学校でお腹が痛くなったという、ゆー。
今朝になるとぐったりしていた。

熱をはかったら37.8℃。
喉も痛いということで、さっそく電話して受診した。
ゆーの学校の1年生は、まだ学級閉鎖はないけど、
インフルエンザにかかった子自体はもう何人もいる。
可能性は決して小さくはないんだよなーorz

受診した頃には、熱はさらにあがって38.4℃。
他は朝より持ち直して、本人比較的元気ではあるものの、
体を触られると痛いなど、やっぱりちと怪しい。

しかし鼻と喉の症状はまだそれほどではなく、
仮にインフルエンザだったとしても、
まだ検査陽性とはならないだろうとのこと。
うーん、と先生もかなり悩んでいた(笑)。

いくつか考えられる治療法の中から、
タミフルと同等程度の効果が認められている試験結果があり、
保険適用が認められているという漢方薬、
麻黄湯を処方してもらうことに決定。
副作用は一切ないという点もありがたい。
これで様子を見て、症状がひどくなったら再受診だー。

ただしめちゃくちゃ苦いということなので、
先生ご推薦の方法をレストラン風に言うと、
「麻黄湯、コーヒー味のアイスを添えて」w
ゆーも食欲が全然ないわけじゃないから、大丈夫だろう。

薬をもらって、ついでに「牧場しぼり」のコーヒー味も買って、
もう見るから&嗅ぐからに苦そうなw粉末の漢方薬を練り練り混ぜた。
考えてみりゃコーヒー味のアイス自体が初めてだが、さて。

「……平気。っていうか、もっとこれ食べたい!」

ゆー、元気w
まあ明日以降の薬の都合もあるので、
アイスはもう1口だけにしておけw

朝から右往左往しているうちに私の方が頭痛になっちゃったので、
後はダンナに任せてダウン。
その後聞いたところによると、ゆーの熱は夕方には下がったそうだ。
夕飯もぱくぱくと普通に食べた。

うーん、麻黄湯が効いたのか、
はたまたインフルエンザじゃなかったのかw
ともかく元気になったのはよいことだーヽ(・∀・)ノ

……さて、私の頭痛も早く治らないかな(-"- )

拍手

近ごろ天気がいいので、
降園後に園庭を開放してもらえることが多い。
今日もそうだった。

さて、よーだけでなくてみんながお気に入りの乗り物がある。
スケーターだ。

今日は銀行に寄っていた私が珍しく早くお迎えに行ったので、
よーは貴重なこのスケーターをゲットした!w

「まにあった!」

と、よーもなかなかイッチョマエのことを言うようになっているw
うんうんよかったねえ、としばらく目を離してから、また見てみれば。

よー、いつの間にかスケーターは別の子に譲って、
自分は三輪車に乗っていた。

……うーん、10分も遊んでない気がするんだがw
ま、本人三輪車で楽しそうだから、これでいいんだろうなw

拍手

ダンナ実家から、大きな梨をいただいた。
どれくらいかと言うと、6個で段ボール1箱分になるくらいw

「梨の王様」熊本荒尾産新高梨
 そうそう、これこれw

小学校の給食でいろいろなものを食べるようになったゆーは、
梨もすっかり好きになった。
そしてよーはもともと食に対してはチャレンジ派。
梨も好きだ。

冷蔵庫で冷やして、明日食べようっとw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]