PR
時々使う道の途中に、
「五鬼上」
という表札が出ているお宅がある。
珍しい名字だよなあ、なんて読むんだろ、
ゴキガミ? ゴキウエ? イツキガミ?
……とかなんとか、見かけるたびに思っていたのだが。
たまたま今日、ダンナがネットで発見した。
五鬼上(ゴキジョウ)さんと読んで、
役小角の式神だった鬼の夫婦だの熊野水軍だの、
なんだかいろいろ歴史を感じる名字だった!
先日の「雲類鷲」さんもそうだったが、
私は旧姓も今の姓もたいして珍しくないので、
こういう珍姓に素朴に憧れるw
ついでに「鬼屋敷」(キヤシキ)さんという名字も知ったのだが、
これもインパクトあるなあ。
屋敷シリーズは、
割と普通の「屋敷」さんを始め、
ユニークなものが多くて興味深い。
○めでたそう
「神屋敷」(カミヤシキ)
「宝屋敷」(タカラヤシキ)
「金屋敷」(カネヤシキ)
「歌屋敷」(ウタヤシキ)
○生き物いっぱい?
「蟹屋敷」(カニヤシキ)
「猫屋敷」(ネコヤシキ)
「鷹屋敷」(タカヤシキ)
「寅屋敷」(トラヤシキ)
○植物シリーズ
「桜屋敷」(サクラヤシキ)
「梅屋敷」(ウメヤシキ)
「森屋敷」(モリヤシキ)
「杉屋敷」(スギヤシキ)
○どんなお屋敷?
「庵屋敷」(イオリヤシキ)
「石屋敷」(イシヤシキ)
「荒屋敷」(アレヤシキ)
「城屋敷」(ジョウヤシキ)
「砂屋敷」(スナヤシキ)
習字の時なんかは大変そうだけど、
どの名字も一発で覚えられそうだw
「五鬼上」
という表札が出ているお宅がある。
珍しい名字だよなあ、なんて読むんだろ、
ゴキガミ? ゴキウエ? イツキガミ?
……とかなんとか、見かけるたびに思っていたのだが。
たまたま今日、ダンナがネットで発見した。
五鬼上(ゴキジョウ)さんと読んで、
役小角の式神だった鬼の夫婦だの熊野水軍だの、
なんだかいろいろ歴史を感じる名字だった!
先日の「雲類鷲」さんもそうだったが、
私は旧姓も今の姓もたいして珍しくないので、
こういう珍姓に素朴に憧れるw
ついでに「鬼屋敷」(キヤシキ)さんという名字も知ったのだが、
これもインパクトあるなあ。
屋敷シリーズは、
割と普通の「屋敷」さんを始め、
ユニークなものが多くて興味深い。
○めでたそう
「神屋敷」(カミヤシキ)
「宝屋敷」(タカラヤシキ)
「金屋敷」(カネヤシキ)
「歌屋敷」(ウタヤシキ)
○生き物いっぱい?
「蟹屋敷」(カニヤシキ)
「猫屋敷」(ネコヤシキ)
「鷹屋敷」(タカヤシキ)
「寅屋敷」(トラヤシキ)
○植物シリーズ
「桜屋敷」(サクラヤシキ)
「梅屋敷」(ウメヤシキ)
「森屋敷」(モリヤシキ)
「杉屋敷」(スギヤシキ)
○どんなお屋敷?
「庵屋敷」(イオリヤシキ)
「石屋敷」(イシヤシキ)
「荒屋敷」(アレヤシキ)
「城屋敷」(ジョウヤシキ)
「砂屋敷」(スナヤシキ)
習字の時なんかは大変そうだけど、
どの名字も一発で覚えられそうだw
木曜日あたりから体調不良を訴えていたゆーが、
ついにまぎれもない風邪の症状となった。
げほげほごほごほと、そりゃもうえらい勢いで咳き込んでいる。
といって喉はまったく痛くないとのこと。
ゆーは、鼻で風邪を実感するタイプ。
これまで咳でお医者さんに行くと、
喉荒れよりも鼻水由来の咳という診断が多くついている。
今回もそうだろうなあ。
とはいえ、すでにかかりつけの先生は診察終了。
しかも間も悪いことに明日は臨時休診。
じゃ、しょうがないw
「ゆー、これ飲んどきなー」
と私が出してきたのは、
前回風邪をひいた時に処方されて残った薬w
え、とゆーは眉をひそめた。
「残った薬って、飲んじゃいけないんじゃないの?」
うん、厳密に言えばそうなんだけどね。
絶対積極的には勧められないことだとは思うんだけどね。
ただ「おくすりてちょう」を見ても、
処方されるのは毎回同じ薬なんだよね。
しかも「症状が治まったらやめていいですよ」だから、
残っちゃってるんだよね。
もったいなくない?
と、7年の経験を盾にして飲ませてしまったヽ(゚∀゚)ノ
ゆーはいつものようにすぐに眠り、
その間、咳も止まっていた。
うん、大丈夫だったようだ。
よかったよかった(´Д`)=3
ついにまぎれもない風邪の症状となった。
げほげほごほごほと、そりゃもうえらい勢いで咳き込んでいる。
といって喉はまったく痛くないとのこと。
ゆーは、鼻で風邪を実感するタイプ。
これまで咳でお医者さんに行くと、
喉荒れよりも鼻水由来の咳という診断が多くついている。
今回もそうだろうなあ。
とはいえ、すでにかかりつけの先生は診察終了。
しかも間も悪いことに明日は臨時休診。
じゃ、しょうがないw
「ゆー、これ飲んどきなー」
と私が出してきたのは、
前回風邪をひいた時に処方されて残った薬w
え、とゆーは眉をひそめた。
「残った薬って、飲んじゃいけないんじゃないの?」
うん、厳密に言えばそうなんだけどね。
絶対積極的には勧められないことだとは思うんだけどね。
ただ「おくすりてちょう」を見ても、
処方されるのは毎回同じ薬なんだよね。
しかも「症状が治まったらやめていいですよ」だから、
残っちゃってるんだよね。
もったいなくない?
と、7年の経験を盾にして飲ませてしまったヽ(゚∀゚)ノ
ゆーはいつものようにすぐに眠り、
その間、咳も止まっていた。
うん、大丈夫だったようだ。
よかったよかった(´Д`)=3
今日はどうもゆーの間が悪く、行動が悪く。
あれこれやり合う、
ゆーも私もお互いにイライラ日だった。
そういうことが関係しているのかもしれない。
眠る直前にも、ゆーはよーとケンカして泣かせたorz
もういい加減にしろーーーヽ(`Д´)ノ
現在、布団を敷き詰めてザコ寝しているのだが、
その際、よーは私の隣に陣取りたがる。
そしてゆーも同じ場所を主張する。
少し前に、1日ごとに眠る場所を交代するということで、
この問題には決着がついた、はずだった。
んが、よーが先に寝入っちゃったりなんて日があったりすると、
その順番がよくわからなくなる。
昨日もそんな日で、
だからゆーとよーが互いに「今日は自分の番」と主張して譲らない。
ついにはよーがぼろぼろ涙をこぼしはじめた。
ますます紛糾の気配だったので、ついに親介入。
私がゆーとよーの真ん中に寝るということでどうか、
と提案したのだが、
ゆーは、
「いいよ、でも明日から! 今日は僕がここ!」
と譲らない。
まあゆーの主張にも一理ある。
しかし相手のある話し合い、
「だから100%自分の言うとおり」
を貫いていいわけじゃない。
……というようなことをつらつらゆーに言い聞かせているうちに、
よーはいつの間にかダウン、眠ってしまった。
が、まだゆーの目はぱっちりしていたので、
こちらは引き続き話し合い。
しかしそこで出たゆーの言葉は。
「別に僕はオカンの隣じゃなくてもいい。
でもよーちゃんばっかり隣っていうのはやだ」
よーは希望通り、
でも自分はそうじゃない。
たとえ自分に特に希望がなくても、
それだとなんか自分が損している気分。
そういうことで、ゆーは意地悪していたらしかった。
……なんつーorz
その後、ゆーは私からまたがっつり怒られた。
私も好きこのんで怒りたいわけじゃないんだ。
だから、もうヤメテクレorz
あれこれやり合う、
ゆーも私もお互いにイライラ日だった。
そういうことが関係しているのかもしれない。
眠る直前にも、ゆーはよーとケンカして泣かせたorz
もういい加減にしろーーーヽ(`Д´)ノ
現在、布団を敷き詰めてザコ寝しているのだが、
その際、よーは私の隣に陣取りたがる。
そしてゆーも同じ場所を主張する。
少し前に、1日ごとに眠る場所を交代するということで、
この問題には決着がついた、はずだった。
んが、よーが先に寝入っちゃったりなんて日があったりすると、
その順番がよくわからなくなる。
昨日もそんな日で、
だからゆーとよーが互いに「今日は自分の番」と主張して譲らない。
ついにはよーがぼろぼろ涙をこぼしはじめた。
ますます紛糾の気配だったので、ついに親介入。
私がゆーとよーの真ん中に寝るということでどうか、
と提案したのだが、
ゆーは、
「いいよ、でも明日から! 今日は僕がここ!」
と譲らない。
まあゆーの主張にも一理ある。
しかし相手のある話し合い、
「だから100%自分の言うとおり」
を貫いていいわけじゃない。
……というようなことをつらつらゆーに言い聞かせているうちに、
よーはいつの間にかダウン、眠ってしまった。
が、まだゆーの目はぱっちりしていたので、
こちらは引き続き話し合い。
しかしそこで出たゆーの言葉は。
「別に僕はオカンの隣じゃなくてもいい。
でもよーちゃんばっかり隣っていうのはやだ」
よーは希望通り、
でも自分はそうじゃない。
たとえ自分に特に希望がなくても、
それだとなんか自分が損している気分。
そういうことで、ゆーは意地悪していたらしかった。
……なんつーorz
その後、ゆーは私からまたがっつり怒られた。
私も好きこのんで怒りたいわけじゃないんだ。
だから、もうヤメテクレorz