忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
桃の節句なんである。
が、男2人兄弟のわが家にはあまり関係ないw
私自身、そんなにひな祭り好きじゃないしなあ。

ってことで、
桃の花もちらし寿司もハマグリのお吸い物も甘酒も、
オールスルーヽ(・∀・)ノ
よーが、
「あかりをつけましょぽんぽりり~」
と歌っているから、まあいいだろうw

今日はなんといっても今週唯一の、
「スケジュール帳に予定が書いてない日」
なのがとても嬉しい(T∀T)
ああ、日常業務しか予定がないって、
なんて気持ちがラクなんだろう……。

いやいや、ちゃんと頑張らないとね(´・ω・`)

拍手

ゆーはゲーム好きだ。
目下ポケモンかマリオかカービイ。
放っておいたら、たぶん1日できるタイプ。
将来ネトゲ廃人ってルートはやめてくれよ……Σ(゚д゚lll)

というわけで制限時間を設けてある。
(当たり前)

が、それが終わったゆーがやることは、

1)ゲーム攻略本を読む
2)ゲーム攻略サイトを見る
3)動画サイトでゲーム動画を見る
4)よーとケンカしつつプラレールやブロックで遊ぶ

4)はまあいいとして、
1)~3)は同じことだと思うのだが……orz

もう少し別の選択肢はないものか( ̄ω ̄;)

拍手

土地柄かもしれないが、
ゆーやよーのお友達は割と兄弟持ちが多い。

そしてクラスに1~3人くらいはいるのが3兄弟。

よーのお友達のおうちにも、
このたび3人目のお子さんが生まれたそうだ。
めでたい!ヽ(・∀・)ノ

スーパーでもちょくちょく見るが、
赤ん坊っていうのはいいものだ。
ふにふにほえほえして、
見ているだけでなんとも幸せ(´∀`)

……いや、たぶん幸せ100%なのは、
見ているだけだからこそだろうけどもw

正直、陣痛なんていうのはまだラクなんだよなあ。
そりゃ痛いがw何時間かで終わる。
個人的には、
9か月も自分以外のものと共存しなきゃならない
妊娠生活の方が大変だった。
臨月の「もう出てくれ!」って気分はまだ覚えてるぞ。

で、やっとこ出てくれるわけだが、
そうなるとそっち、
生まれた後の方が大変だー、って気になるんだよなあ。
だって、それまでどうにか自分ひとりの都合でやれたものが、
すべて赤ん坊の都合第一になるんだもん。
睡眠時間を奪われるあのツラさ……(T^T)

この世の何よりもかわいかったり、
逆に憎たらしかったりw

子供は実に面白い。

拍手

よーは早生まれ、しかも3月が誕生月だ。
当然ながらクラスの誕生会は一番最後となる。

この1年、
11回の誕生会を見てきたよーは、
早く自分も誕生会の主役になりたくて仕方がない。

「よーちゃんの誕生日、まだー?」
「よーは3月生まれだから、2月の次!」

ってな会話を、何度くりかえしてきたことかorz

ことに2月に入ってからは、
この「まだー?」が頻繁になってきた。

あげく、

「2月って長すぎる!」

いつも28日、4年に1回だけ29日の、
こんな遠慮深い月が他にあるかあっ!!!(#゚Д゚)凸

……と2月の肩を持ちたくなる私は2月生まれだw
今月めでたく誕生日を迎えた。

そろそろ自分の年齢が思い出せなくなってきたヽ(・∀・)ノ

拍手

「都会は地域の人間関係が希薄で……」
と言う。
確かにうちの実家近辺に比べれば随分と希薄だが、
それでも結構あるんだよなあ、
と思う今日この頃。

そんな実感があるのは、
子供が生まれて育ってきたせい。
子供が親の手から離れる小学校が始まって、
特にそう感じるようになった。

子供たちだけの登下校を見守ってくれる存在のひとつが、
まさに地域コミュニティ、
「町内会」
なんである!

で、そうした関わりの窓口になるのが、
悪名高きPTAなのだw
やっとそういう関係が飲み込めたよヽ(´ー`)ノ

1年、小学校生活を送ってみて、
たいていの親から敬遠されつつも、
決してPTAがなくならない理由がなんとなくわかった。
改革が面倒なだけじゃない。
地域のものとして建てられた公立学校には、
やっぱりこうした存在が必要なのだ。

まあそうだよね。
人間は社会的生物として進化してきたんだもんね。
みんなで協力し合って生きていく、
そういう風に生まれてついてるんだよね。

……が。

今日はその町内会関係のちょっとした集まりだったのだが、
やっぱりこれが面倒くさいorz
たまたま同じ場所に住んでいるだけの、
性格も考え方もよく知らない人と意見のすりあわせをするって、
ものすごーく疲れる。

距離が近くなると、
いろいろアラが見えちゃうからなあ、お互いにw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]