忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
昨日の試合で張り切りすぎたせいで、
足を捻ったヽ(゚∀゚)ノ

まあ軽い痛みはあったものの普通にフル出場できたし、
その後も特に痛み出したり腫れたりはなかったんだが、
年も年なのでw今日はお世話になっている接骨院へ。

うん、捻挫ですか。
やっぱり。

電気と周辺のマッサージと超音波治療の後、
湿布を貼って包帯を巻いてもらって帰宅した。

スポーツ以外の部活をしていた人は、
捻挫というととんでもない大怪我と思うみたいだ。
しかし両足2、3回ずつやっている身からすると、
地面に足をつけられる捻挫は軽いと思う。
練習を休まなきゃいけないことと、
お風呂がちょっと大変なだけで、
まあたいしたことはない。

もう学生じゃないし、軽くてよかったよなー、
と思ってたのだ。
治療後も子供を自転車に乗せてあちこち回ったりしていたのだ。

……夜になって腫れてきたorz
その影響か、足全体がむくんだ感じで、
ああもううっとうしいったらありゃしないorz

ええい、早く治れー。

拍手

今日はママさんバレーの区大会最終日。
厳密にはまだ決勝リーグが残っているんだが、
2010年W杯日本代表と違って
ウチのチームには決勝進出する望みはすでにないw

とはいえ、これが私の公式戦最終試合。
もともと単に楽しくバレーができればいいのだ。
で、私が考える「楽しいバレー」とは、
「自分で満足のいくプレーができること」という点に
集約される。

確かに勝利は嬉しいけど、
それって相手次第のことだからなあ。
例えば自分たちより弱いチームを選んでやっての勝利じゃ、
たぶん面白くない。
それよりは明らかに格上のチームとあたって、
そこで自分たちの成長を実感できる方が楽しいんじゃないかと思う。

で。
今日の最終戦は、まさにそんな試合ができた。
だから、ほんとにほんとに楽しかったヽ(・∀・)ノ

最後にこんないい試合ができて、
そんな試合ができるチームメイトに恵まれて、
ほんとにほんとに本当に、
私の幼稚園バレー生活は幸運だった!

終わりよければすべてヨシw

拍手

先日は参観日、
そして今日はPTA活動日。
学校前で子供達に挨拶するお仕事だ。

「おはよーございます」

というこちらの挨拶に、

「おはようございます!」

としっかり目を見て元気に答える、
いわば満点優等生は1/10以下。
ちらっと目を合わせて、
「おはようございます……」
と言えれば上出来な方だw

ま、自分自身の子供時代を振り返ってみても、
理想の子供像を投影されるのはうっとうしかったし、
よく知らない誰かのカーチャンにせよ
友達のカーチャンにせよ、
朝から大人にハキハキ挨拶するのもなんか気恥ずかしかった。

子供なんてそんなもんだよね、
と思うのは、
やっぱり私自身が全然理想の子供じゃなかったからだろうなw

拍手

本日、ゆーの学校の参観日。
そこでゆーのクラスメイトの某君と話す機会があった。

この某君、
実はよーと習い事が同じなのだ。
前回たまたま顔を合わせて、
おしゃべりしてたんである。

そこで某君が話していたのは両親のこと。
お母さんは働いていて、
お父さんは出張中。
今日は家に誰もいないので、
本来の開始時間前に習い事に来たこと。
とある検診でひっかかったのだが、
二人とも忙しくてまだ再診に行けないこと。

そっかー、
お父さんもお母さんも忙しいんだね、
大変だねー、
なんて当たり障りのない返事をしていたのだが。

今日会った某君は、私に、
「あのね、お母さんの仕事終わったんだ」
と言った。

とっさに私は、
「そうなんだ、よかったね!」
と答えてしまった。

某君は全然なんとも思ってないようだった。
が、私は自分のその返答に考え込んでしまった。

某君の働くお母さんて、立派だと思うのだ。
育児と家事と仕事をこなすなんて、
素直にすごいと感心してしまう。
だから、ここで「よかったね」と言うのは、
なんか違うんじゃないだろうか?

が、一方で、某君にとってはやっぱり、
「よかった」
ことなんだろうなあという気もしてしまう……。

ああ、会話ってやっぱり難しいorz

拍手

ちゃんと見る予定だったのだ。
子供たちを寝かしつけて、
それから起きて、
ちゃんと日本vsカメルーンを見るつもりだったのだ。

起きれなかったorz

朝起きてPC立ち上げてネットにつないで、
真っ先に目に入ってきたのが、
「日本1-0で勝利」
というニュース。

……生で見たかった。・゚・(ノД`)・゚・。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]