PR
ダンナがなぜか持ってきてくれたw
今野と遠藤が、
それぞれのサッカー人生を振り返り、
現在の日本サッカーについて語る本。
実名がばんばん出てくるので面白かった!
とりあえず今野と遠藤は当然として、
草民とトルシエのキャラも把握したw
私はFC東京を応援しているので、
J2落ちして序盤も苦しんだ
2011年シーズンを振り返った部分は、
とても興味深かった。
ああ、あの名(迷)言は
個人じゃなくチーム全体の雰囲気から
出てきたものだったんだな……とかw
2011年アジアカップのカタール戦と、
ワールドカップ3次予選北朝鮮戦(ホーム)を
振り返った章も面白かった。
ピッチの目線と選手の心理状態を語ってくれるんだから、
面白くないわけがないw
そして全体を通して、
FC東京での責任を果たした今野がガンバへ行ったのは、
当然の流れだったんだなと納得したw
UNOから始まった仲よしさんたちめ!(´∀`)
![]() 【送料無料】観察眼 |
今野と遠藤が、
それぞれのサッカー人生を振り返り、
現在の日本サッカーについて語る本。
実名がばんばん出てくるので面白かった!
とりあえず今野と遠藤は当然として、
草民とトルシエのキャラも把握したw
私はFC東京を応援しているので、
J2落ちして序盤も苦しんだ
2011年シーズンを振り返った部分は、
とても興味深かった。
ああ、あの名(迷)言は
個人じゃなくチーム全体の雰囲気から
出てきたものだったんだな……とかw
2011年アジアカップのカタール戦と、
ワールドカップ3次予選北朝鮮戦(ホーム)を
振り返った章も面白かった。
ピッチの目線と選手の心理状態を語ってくれるんだから、
面白くないわけがないw
そして全体を通して、
FC東京での責任を果たした今野がガンバへ行ったのは、
当然の流れだったんだなと納得したw
UNOから始まった仲よしさんたちめ!(´∀`)
この記事にコメントする