忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[1667]  [1666]  [1665]  [1664]  [1663]  [1662]  [1661]  [1660]  [1659]  [1658]  [1657
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
ベラルーシ戦メキシコ戦と、
OA入ってなんだか調子あげてきた?
つかA代表CBの吉田はもちろんとしても、
徳永がさすがだよね?
とFC東京ファンとしては思う最近の五輪代表。
いよいよ本番グループリーグ、緒戦スペイン!

スペインは世界一だ。
事前の意見としては、
「引き分け狙いで、でもたぶん負けるからせめて最少得失点差で」
という感じだった。
そして残り2戦をきっちり勝って、
2勝1分もしくは2勝1敗での2位通過を狙え、だった。

が、試合開始からのボールと人へのチェックの早さは、
このチームは全然そんな計算はしてないんじゃないか、
という印象を受けた。
真っ向勝負でやり合う気だ。
ドン引きの引きこもりサッカーじゃない。
前線から積極的に守備して、きっちりブロック作って、
隙あらばつないでロングパス出して攻める。
おお、いいぞ!!! っていうか面白い!!!

スペインはさすがのパス回しだった。
だけど、FW永井からのしつこいくらいのディフェンスに、
段々いらいらしはじめた気がした。
ミスもどんどん増えてくる。
そして最後やその手前の決定的なパスは、
ディフェンス陣が通さない。
……あれ、なんか勝負になってる。
スペインと真っ向からやってるじゃないか!

永井の人並みはずれたスピードもだけど、
東、それからちょっと調子を落として見えた
山口と扇原の動きがいい。
さらに最後に控える吉田と徳永の安定感。
……うん、まだスペインと思うと怖いけど、
でもなんかこのまま行けば点を取られる気がしないぞ?

そしてCK。
相手DF3人か4人引き連れた吉田の頭を越えて、
ぐぐっとスペースに落ちた扇原のボールに、
前に誰もいずに走り込んだ大津が決めた!

さらにその後、永井が早さと体の入れ方の巧さで、
相手選手を一発レッドで退場に追い込んだ。
ううう、でもそれより早いリスタートからの1点が欲しい!

……なんて思っていたけど、
後半に入ったら、
スペインが10人でよかったと感謝するシーンがところどころにw
そして相変わらず走り回る日本は何度も決定機を作るのに、
脚に疲れが来ているのか、
それともGKデヘアのプレッシャーがすごいのか、
「なんでそれをはずす!!!!」
というシーンが3度、4度。
こっちだって大津はケガ交代、酒井宏もケガ交代して、
万全じゃないんだし。
こういう流れって逆転フラグじゃないか!orz

だけどロンドン五輪代表は、そんなフラグはへし折った。
最後まできっちり走りきって、
スペインに1-0で勝利!

何がすごいって、
「2-0、3-0にできたんじゃない?」
と思っちゃうところw
勝ったことに満足するより、
追加点が取れなかったことを不満に思う、
そんな対等以上の戦いをスペイン相手にできたことだ。

「事前に弱いと心配される代表は、本番に強い」
そんな新しいフラグをぜひ作ってほしい!

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]