忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
寒くなってきたので、
温かい物を飲むようになった。
チャイ、カフェオレ、ココア、抹茶ラテあたり。

なんとなく自分の中で、
それぞれ担当カップがあるw
チャイは100円ショップで買ってちょっと欠けたカップ、
カフェオレと抹茶ラテは
子どもが幼稚園でもらってきた白いマグカップ、
ココアは靴の販促グッズだった青いマグカップ。

大きさもさることながら、
すとんとまっすぐな形か丸みを帯びた形か、
口をつけた時に感じる厚さとか、
なんかいろいろ違いがあるのだw

ま、なきゃないで全部ひとつのカップですませちゃうんだけどw

拍手

洗濯物を干している時の空が面白かった。



模様みたいw

拍手

昨日、よーが買ったコレが来た。

「かわいい~(*´д`*)」

と、よーはメロメロ。
布団で家を作り、
私が風呂敷で作ったバッグに入れて
きゃっきゃっと遊んでいる。
……確かにかわいいな。
後ろから見た時の丸みが特にたまらんw

そして今日、私が買ったコレが来た。
あったかあああい*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

190cmもあるので、
ただ羽織るだけではずるずる引きずっちゃうがw
でも帯みたいにベルトをすれば、
着物みたいな感じで行けそうだ。

着方をいろいろ試してみていたのだが、
今日の気候では温かすぎるw
なんだか汗をかきそうだったので脱いだ。
でも肌触りもいいし、
静電気も今のところまったく気にならないし、
これからの季節によさそうな感じ。

布団から出るのとこれを脱ぐのと、
どっちが鋼の意志を必要とするかは、
これから身を以て比較する予定。

拍手

最近、本当にバターを見かけなくなった。
近所のスーパーにはまず入らない。

私は割とバターを使いたい派。
クッキーやスコーンにはバターを入れるし、
オムレツ、チキンライスや、
根菜類のバター蒸し等々、
子どもたちの好きなご飯にもバターは要る。

ちょっと遠出しなきゃいけないスーパーには
なぜかまだまだ豊富に入っていて、
別に購入制限もないので助かっちゃいるが。
ちょっとずつ不便さは感じる。

そろそろお菓子を作りたくなってきたので、
ノンオイル&ノンバターのレシピを
あさってみるとしよう。

拍手

夏の節電必須生活は過ぎたが、
冬、また節電が始まる。
わが家は灯油ストーブはない。
暖房のほぼすべてを電力でまかなっているため、
節電はモロに暮らしに跳ね返る。

ということで、
今年これに手を出してみることにした。
そう、着る毛布!!!



しかしこんな温かげなブツを着込んでいたら、
今でもたいして動かないのに、
さらに動かなくなるんじゃないかという
懸念はあるw
家事のために脱ぐ時の決意は、
きっとかなりのものだw

届くのが楽しみ。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]