PR
普通の写真付きレシピより、
字しかない料理本の方が、
なんとなく好きだ。
一体どんなブツができあがるのか!?という
ワクワク感というかハラハラ感がたまらないw
そういう楽しさをさらに増量してくれるのは、
食べたことがあったり、
なんとなく見当がついたり、といったおいしい料理ではない。
過去とか外国とか、
素朴というかなんというか
「文化が違う!」
と言いたくなる料理の方が面白いw
が、ウナギのゼリー寄せなんかはちょっとアレでも、
例えばパセリのバターソースなんかは、
字で読んでもおいしそうだし、
たぶん実際作っても結構口に合うと思う。
今は台所がもわっと暑くて、
そこでガスコンロなんか使う気になんかなれないので、
手抜き料理が続いているがw
涼しくなったら、また何か作ってみよう。
字しかない料理本の方が、
なんとなく好きだ。
一体どんなブツができあがるのか!?という
ワクワク感というかハラハラ感がたまらないw
そういう楽しさをさらに増量してくれるのは、
食べたことがあったり、
なんとなく見当がついたり、といったおいしい料理ではない。
過去とか外国とか、
素朴というかなんというか
「文化が違う!」
と言いたくなる料理の方が面白いw
が、ウナギのゼリー寄せなんかはちょっとアレでも、
例えばパセリのバターソースなんかは、
字で読んでもおいしそうだし、
たぶん実際作っても結構口に合うと思う。
今は台所がもわっと暑くて、
そこでガスコンロなんか使う気になんかなれないので、
手抜き料理が続いているがw
涼しくなったら、また何か作ってみよう。
この記事にコメントする