忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
夏休み、おばちゃんにプレゼントしてもらったLaQ。
ゆー&よーは大いに楽しんでいる。

もともと、よーは平面で長々つないで遊んでいたのだが、
ここへ来てゆーも面白さがわかってきたらしい。
こちらは年長児、
しかもプラレールで立体交差はお手の物だ。
自己流で立体につなげだした。

一方、よー。
私が読んでいた『宇宙の戦士』の表紙でロボットの概念を得て以来、
なんでか不思議とロボット好きだ。
自分でつなぐ楽しみは一段落したらしく、
パワフルカーセットのハマクロイドディガーという、
レトロ感たっぷりの車輪ロボットが気に入っている。

「おぼっと!」

と大喜びだ。

んが。
私だって他のものを作ってみたいw
飽きたところを見計らってこっそりバラし、
ブルドーザーを作ってみた。

「ほーら、よー、ブルドーザーだよー」
「うるどーだー!」

おお、なかなか食いつきいいじゃん!
写真絵本『はたらくくるま』をひっぱり出して見ているぞ。
これはこのまま特殊作業車好きに……。

……と思ったのも一夜かぎり。
翌朝、よーの要求に従ってブルドーザーは解体され、
パーツは再びハマクロイドディガーとなったorz

ゆーはゆーで、
自分で作ったうねうね植木鉢?が気に入って、

「ここに飾っとくんだ!」

とか言ってるし。
うーん、こういうのっていわば「瞬間の美」であって、
完成作品を長々と楽しむものじゃないと思うんだよなー。

だけど、価値観は人それぞれ。
これはやっぱりアレか、
私用にもう1セット買えってことかw


拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]