PR
夏休み中、
よーの朝顔の鉢の下から発見されたのは、
黒々艶々なイニシャルG。
あのインパクトは本当にどうにかならんのかorz
即効性が頼もしいゴキジェットプロの一吹きで、
無事退治。
一時期泡で包むタイプを使っていたが、
あれは使いこなすまでに相当な熟練を要すると思う……。
シロートにはやっぱり、
ちょっとはずれてもじわじわ効いて仕留めてくれるタイプがいい。
が、平穏な日々もつかの間。
先日、今度はちびイニシャルGが出た。
これまたゴキジェットプロのお世話になって、
無事退治。
……しかし今度の遭遇場所は家の中だ。
ちょっと嫌な気分。
と、思っていたら、また出たorz
前と同じちびイニシャルG。
チャバネなのかな。
調べたくもないがorz
もはやゴキジェットプロによる
一撃瞬殺作戦だけでは不安を感じる。
ということで買ってきた。
設置式対G武器、コンクゴキンジャム。
容器の中に仕込まれたホウ酸団子が、
食べられているかどうか、
確認できるのが面白い……といっていいんだろうかw
イニシャルGの気配を感じるのは嫌だが、
効果を実感できるのは悪くないと思っておこうw
よーの朝顔の鉢の下から発見されたのは、
黒々艶々なイニシャルG。
あのインパクトは本当にどうにかならんのかorz
即効性が頼もしいゴキジェットプロの一吹きで、
無事退治。
一時期泡で包むタイプを使っていたが、
あれは使いこなすまでに相当な熟練を要すると思う……。
シロートにはやっぱり、
ちょっとはずれてもじわじわ効いて仕留めてくれるタイプがいい。
が、平穏な日々もつかの間。
先日、今度はちびイニシャルGが出た。
これまたゴキジェットプロのお世話になって、
無事退治。
……しかし今度の遭遇場所は家の中だ。
ちょっと嫌な気分。
と、思っていたら、また出たorz
前と同じちびイニシャルG。
チャバネなのかな。
調べたくもないがorz
もはやゴキジェットプロによる
一撃瞬殺作戦だけでは不安を感じる。
ということで買ってきた。
設置式対G武器、コンクゴキンジャム。
容器の中に仕込まれたホウ酸団子が、
食べられているかどうか、
確認できるのが面白い……といっていいんだろうかw
イニシャルGの気配を感じるのは嫌だが、
効果を実感できるのは悪くないと思っておこうw
今週末、ひとつ実験をしてみた。
わが家はダンナも私もゲームをやる。
オンラインゲームまでは手を出してないが、
理解はある方だと思う。
なので、例のゲーム脳理論が流行した時ですら、
子供にゲームは悪!絶対禁止!!
と思ったことはない。
ゲームって言ったっていろいろあるしねw
すべてはつきあい方だ。
だから大切なのは、
ルールを覚えて守ることだと思っている。
わが家の対ゲームルールは、
たぶん結構ゆるい方だ。
プレーは宿題をすませてから。
1日1時間。
翌日分を回す等の融通OK。
友達が遊びに来た場合もこの限りにあらず。
これまでのところ、
ゆーもよーも、このルールは守っていた。
が、昨日今日と、
私がプレー時間のさぐりを入れなかったら、
延々とやるやるorz
たぶん1日3時間くらいやっていたと思う。
ということで、夜、二人を問い詰めた。
「今日はゲーム何時間やった?」
時計の見方は、少なくともゆーはわかっている。
よーにしても、長すぎたという自覚はあったようだ。
二人とも決まり悪げに黙り込む。
「オカンがそろそろやめなさいって言わなかったから、
いいって思った?」
おっと、イヤミっぽい言い方になるのが私の悪いところorz
手短に切り上げねば。
「ルールが守れなかったので、来週はゲームなし。
いいね?」
「……はい、ごめんなさい」
自分で止め時をコントロールする力、
もしくはゲームのしわ寄せをかぶる覚悟を身につけるのが、
今やっとかなきゃいけないこと。
1日10時間くらいゲームするのは、
それができるようになった
大人になってからの楽しみに取っときなさいw
わが家はダンナも私もゲームをやる。
オンラインゲームまでは手を出してないが、
理解はある方だと思う。
なので、例のゲーム脳理論が流行した時ですら、
子供にゲームは悪!絶対禁止!!
と思ったことはない。
ゲームって言ったっていろいろあるしねw
すべてはつきあい方だ。
だから大切なのは、
ルールを覚えて守ることだと思っている。
わが家の対ゲームルールは、
たぶん結構ゆるい方だ。
プレーは宿題をすませてから。
1日1時間。
翌日分を回す等の融通OK。
友達が遊びに来た場合もこの限りにあらず。
これまでのところ、
ゆーもよーも、このルールは守っていた。
が、昨日今日と、
私がプレー時間のさぐりを入れなかったら、
延々とやるやるorz
たぶん1日3時間くらいやっていたと思う。
ということで、夜、二人を問い詰めた。
「今日はゲーム何時間やった?」
時計の見方は、少なくともゆーはわかっている。
よーにしても、長すぎたという自覚はあったようだ。
二人とも決まり悪げに黙り込む。
「オカンがそろそろやめなさいって言わなかったから、
いいって思った?」
おっと、イヤミっぽい言い方になるのが私の悪いところorz
手短に切り上げねば。
「ルールが守れなかったので、来週はゲームなし。
いいね?」
「……はい、ごめんなさい」
自分で止め時をコントロールする力、
もしくはゲームのしわ寄せをかぶる覚悟を身につけるのが、
今やっとかなきゃいけないこと。
1日10時間くらいゲームするのは、
それができるようになった
大人になってからの楽しみに取っときなさいw
やっと学校へ行ってくれた!
……と思ったらもう休みなんだよなorz
体調があんまりよくない時は、
時間といい食事といい、
学校がとっても助かるんだがw
とはいえ、こういう時に兄弟はありがたい。
一緒に遊んだり、
そうでなくても一緒にテレビ見たり、
静かだと思ったらそれぞれマンガ読んでたり。
二人でいることで、
なんとなく退屈を感じないでいてくれている気がする。
今はお風呂も二人ですませるようになった。
よーはまだ自分一人では頭が洗えないのだが、
そこはゆーがフォローして洗ってやっている。
ゆー自身の頭よりしっかり洗えているのは、
やっぱり他人の方がやりやすいからか、
あるいは念入りに洗ってやっているのかw
風呂上がり、
「オカン、よーちゃん掛け算マスターしたよ!
2かける3はって聞いてみて!」
と、ゆーが言うので、よーに2×3を聞いてみた。
よー、ちょっと得意そうにニヤニヤしながら、
「えーとねー、6!」
おお、合ってるw
「あのねー、僕が教えたの」
と、これも得意そうなゆー先生。
ゆーは割と教えたがりで、
そしてよーはまだそれを素直に受け入れられる年齢。
うん、目下うまく噛み合っているw
ま、これから先それぞれが育ってくると、
またいろいろあるんだろうけどw
でも、今のまったり仲良し兄弟っぷりは、
ずっと忘れないでいてくれればいいな(´∀`)
……と思ったらもう休みなんだよなorz
体調があんまりよくない時は、
時間といい食事といい、
学校がとっても助かるんだがw
とはいえ、こういう時に兄弟はありがたい。
一緒に遊んだり、
そうでなくても一緒にテレビ見たり、
静かだと思ったらそれぞれマンガ読んでたり。
二人でいることで、
なんとなく退屈を感じないでいてくれている気がする。
今はお風呂も二人ですませるようになった。
よーはまだ自分一人では頭が洗えないのだが、
そこはゆーがフォローして洗ってやっている。
ゆー自身の頭よりしっかり洗えているのは、
やっぱり他人の方がやりやすいからか、
あるいは念入りに洗ってやっているのかw
風呂上がり、
「オカン、よーちゃん掛け算マスターしたよ!
2かける3はって聞いてみて!」
と、ゆーが言うので、よーに2×3を聞いてみた。
よー、ちょっと得意そうにニヤニヤしながら、
「えーとねー、6!」
おお、合ってるw
「あのねー、僕が教えたの」
と、これも得意そうなゆー先生。
ゆーは割と教えたがりで、
そしてよーはまだそれを素直に受け入れられる年齢。
うん、目下うまく噛み合っているw
ま、これから先それぞれが育ってくると、
またいろいろあるんだろうけどw
でも、今のまったり仲良し兄弟っぷりは、
ずっと忘れないでいてくれればいいな(´∀`)