忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
秋、神社の例大祭。
このあたりはなにげに神社が多いので、
お祭りの知らせをよく見るようになった。

ゆーとよーが楽しみにしているのは、
やっぱり屋台w
微妙に毎年チェンジしているので、
今年は何が来るか楽しみだw

拍手

今日はNHK『歴史秘話ヒストリア』の日。
興味がある回は見ることにしている。

本日は、
第83回 真田一族 戦国最強の絆
これは見るしかないw

さて「真田」と言えば「幸村」。
せいぜいパパ「昌幸」、
もしかしたらおじいちゃん「幸隆(幸綱)」ってところで、
なかなか兄「信之(信幸)」は出ないのが悲しいorz

が、今回はなんとこの信之にスポットが!
本人が望んだことではないとはいえ、
92歳まで現役を通した人生は
これからの超高齢化社会の参考に……なるかな?w

真田が親子兄弟で割れた関ヶ原の物別れは、
それまでの事情からどうしようもなく……という描かれ方。
いいんだけど、正直「絆」って印象は受けなかった。
むしろ戦後に舅まで巻き込んで助命のために奔走したところ、
そしてセコくケチって、
流罪になった父弟に仕送り続けた兄を、
もっとみっちり描いてほしかったなあとw

でも面白かったです。

拍手

私は昔からユーレイが苦手だ。
テレビでやっていても絶対に見ないし、
本も読まない、
ネットでも近寄らないw

が、自分の経験としては、
大学時代にそれらしきことが1度あっただけだ。
怪談に事欠かないクラブ棟の無人のトイレのドアが、
私が入っている間中ずっとパタパタ動いていた、
という「……これってそうなの?」程度のもの。

恐ろしい怪奇現象に遭遇して
身の毛もよだつような経験をしたというわけではない。
なのに怖い。

実害はまったくないのに怖い、
というのもおかしな話だとは思うんだがw
きっと「理解できない」という恐怖なんだろうなと、
自分で分析して恐怖感を薄らがせようとしている。

……でもやっぱり怖い物は怖いんだ!ヽ(`Д´)ノ

拍手

今日は中秋の名月だそうだ。
お月見代わりに撮影。

まずは日没直後。
なんとなく黄色みが強いな。



夜8時過ぎ。
皓々と白く明らかに輝いているのだが、
うちのカメラと私の腕ではこれが精一杯w



上の月を、
初めて「星空モード」とやらで撮ってみた。
三脚がないのでブレまくって幻想的w


拍手

残暑のせいかトシのせいか、絶不調orz
起床最悪、昼寝必須、気力減衰。
家事は一応こなしちゃいるが、
いつも以上に最低限レベルだ。

わが家の虚弱王の座をダンナと争うゆーも、
今朝あたりからケホケホ咳き込みはじめた。
鼻も出はじめたようだ。

ああ、秋だなあw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]