Admin
/
Write
/
Res
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。
きた雑記
[
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
]
[PR]
2025.05.05 (Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
雪の日登校
2012.01.24 (Tue)
子とつきあう
思った通り、
道には凍りついた雪がざくざく残っている今朝。
ゆー&よーの、
滑り止め付き防水ブーツ?がようやく
本領発揮できる日だ。
今日みたいな日は、
自他ともにすべるのが怖い。
なので今朝の送り出しの言葉は、
「いつもより気をつけてよ!」
だったw
が、その直後に聞こえてきたのは、
友達ときゃっきゃっとはしゃぎ、
わざわざ凍った雪の上を歩く2人の姿orz
……ま、初めて雪が積もった日は、
雪国の子もはしゃぐような気がする。
まして普段雪の積もらない地域の子じゃ、
これが至極当然の姿かもしれないw
とはいえ、本当に気をつけてよorz
Trackback()
Comment(0)
大雪!
2012.01.23 (Mon)
暮らす
天気予報大正解\(^o^)/
朝からちらちら降っていた雪は、
時間とともに、
さらにたっぷり降ってきた。
ニュース映像を見ても、
なんだか雪国w
私は懐かしく、ゆーは寒がり、よーは喜び、
そしてダンナはうんざりするw
夜になっても雪はやまない。
この分じゃ明日は道にも積もってるなw
Trackback()
Comment(0)
気力がない
2012.01.22 (Sun)
暮らす
今年の大河ドラマはもう始まっている。
去年のと違って少し面白そうだとは思ったんだが、
見ていない。
そして昨日、再放送分を見逃したことで、
なんというか一気に気力がそがれたorz
実のところ、
『坂の上の雲』も見てなかったりする。
45分なり90分なり、
なんか集中力が続かないんだよなー。
そこまでのめり込めないというか。
うっすらその傾向はあったんだけど、
最近加速度的に、
ますますフィクションに興味がなくなってきた気がする。
Trackback()
Comment(0)
座椅子到着
2012.01.21 (Sat)
暮らす
インフルエンザ禍も
やっと終了しつつあるわが家に、
新しい座椅子が到着した。
しかし、
・ある程度コンパクトで
・大人の座高で後頭部まで背面がある
という座椅子は、なかなかないんだなorz
バランス悪いせいだろうか?
今回のもロング座椅子と謳っているものなのだが、
私もダンナも頭が出る。
なのでゆったりしたい時は、
体をずらすなり、
クッションを足すなり、
ちょっと工夫しないといけない。
……そんなに座高が高いつもりはないんだがw
ゆーやよーには、
ちょうどいいサイズなんだけどなw
Trackback()
Comment(0)
寝込んで一晩
2012.01.20 (Fri)
子とつきあう
夜、
「早く治して!」
「早く熱下げて!」
とぐずりながら何度か起きた、よー。
朝になったら、あらまあスッキリ顔w
熱を測ってみたら、
もう37度台という回復を見せた。
なんかもう普通にご飯も食べそうな勢いだし……。
結構丈夫なんだなw
ゆーはゆーで、
耳痛も落ち着いてきた様子。
熱が下がって丸48時間経過が、
インフルエンザ終了のお知らせ。
この分なら、今日からカウントして大丈夫そうだな。
私もなんとかうつらなかったようで、よかったw
Trackback()
Comment(0)
≪
前のページ
次のページ
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
子とつきあう ( 1078 )
読む・遊ぶ ( 100 )
暮らす ( 384 )
見る ( 89 )
動く ( 57 )
観戦 ( 40 )
edita ( 17 )
nintendogs ( 10 )
ブログ案内 ( 1 )
未選択 ( 0 )
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
お守り
アーカイブ
2013 年 10 月 ( 4 )
2013 年 09 月 ( 6 )
2013 年 08 月 ( 2 )
2013 年 07 月 ( 3 )
2013 年 06 月 ( 1 )
2013 年 05 月 ( 2 )
2013 年 03 月 ( 7 )
2013 年 02 月 ( 7 )
2013 年 01 月 ( 3 )
2012 年 12 月 ( 8 )
2012 年 11 月 ( 19 )
2012 年 10 月 ( 30 )
2012 年 08 月 ( 20 )
2012 年 07 月 ( 33 )
2012 年 06 月 ( 30 )
2012 年 05 月 ( 16 )
2012 年 04 月 ( 16 )
2012 年 03 月 ( 28 )
2012 年 02 月 ( 19 )
2012 年 01 月 ( 31 )
2011 年 12 月 ( 31 )
2011 年 11 月 ( 35 )
2011 年 10 月 ( 38 )
2011 年 09 月 ( 32 )
2011 年 08 月 ( 24 )
2011 年 07 月 ( 33 )
2011 年 06 月 ( 30 )
2011 年 05 月 ( 26 )
2011 年 04 月 ( 34 )
2011 年 03 月 ( 28 )
2011 年 02 月 ( 30 )
2011 年 01 月 ( 34 )
2010 年 12 月 ( 31 )
2010 年 11 月 ( 34 )
2010 年 10 月 ( 39 )
2010 年 09 月 ( 45 )
2010 年 08 月 ( 27 )
2010 年 07 月 ( 41 )
2010 年 06 月 ( 34 )
2010 年 05 月 ( 28 )
2010 年 04 月 ( 34 )
2010 年 03 月 ( 35 )
2010 年 02 月 ( 32 )
2010 年 01 月 ( 37 )
2009 年 12 月 ( 34 )
2009 年 11 月 ( 26 )
2009 年 10 月 ( 30 )
2009 年 09 月 ( 32 )
2009 年 08 月 ( 23 )
2009 年 07 月 ( 37 )
カウンター
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
Copyright (c)
きた雑記
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
Photo by
Kun
Icon by
ACROSS
Template by
tsukika
忍者ブログ
[PR]