忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
朝、雨の音で目が覚めた。
起き出してリビングのカーテンをあけたら、あらまあ雨orz

けれども昨日で覚悟は決めていたらしく、
起きてきて雨だと知っても、ゆーはもう泣かなかった。
体温を測って「36.2度、これなら大丈夫だね!」と満足げ。
吹っ切れたかなー。

集合地の駅ホームまでゆーを送っていく。
が、まだ通勤ラッシュの時間帯。
「……ちょっと酔ってきた」
ゆーの乗り物酔いが顔を出したorz

時間には余裕があったので「休んでいく?」と聞いたのだが、
ゆーは「平気」と断わった。
子供の「大丈夫、平気」の信頼度は、
酔っぱらいのソレと限りなく等しいと個人的には思うが、
今回はセーフ。

駅のホームで他のお母さんと一緒にわが子を追いかけ、
気がついたらお弁当屋さんの前を占拠していたorz
気づいて、あわててどいたのだが、
それでも何人かの客を逃がしてしまった……かもしれない。
お店の人&お客さん、ごめんなさい。

かねて嫌っていた迷惑な集団の一員になっちゃったよ……と、
結構ヘコんで帰ってきたorz

雨はその後もさらに勢いを増して降りつづけ、そしてお迎え時間。
再び駅へ。
おお、電車が来たぞ。

「ゆーくん、吐いちゃったよー」
と、ゆーの友達からいきなり報告を受けるorz
先生からも、
「行きに二回吐きました。でも自分でうまく袋に受けてましたよ」
と、さらに詳細な報告。
……うーん、やっぱりダメだったか。
ゆーは乗り物に弱いんだってこと、頭に叩き込んどかなきゃなorz

けれども本人は、
暖房の効いた車内の影響で真っ赤なほっぺたをしていたが、
いたって元気だったw

「楽しかったー! お城見たよ」

そうかそうか。
オカンはまだあのお城の中に入ったことはないんだ。
今度案内しておくれ。

「うん、わかった」

さよならの挨拶するまで、
ずっとお友達とじゃれあってニコニコしていたし。
うん、一日雨だったけれど、それでもゆーは楽しめたようだ。
よかったよかった。

帰り道、ゆーのリクエストもあって、
留守番していたよーの分も今川焼き(クリーム)を買った。
これもゆーの「遠足の思い出」として残るのかなw

拍手

明日はゆーの卒園遠足。
園生活初の、電車に乗っての遠足だ。
ゆーはとても楽しみにしてきた。

が、晴れわたった今日とは裏腹に、予報では明日は雨。
よーと一緒にてるてる坊主を作ってつるしておいて、
ゆーがそのてるてる坊主にお願いしたが、
どうも危なさそうだ。
夕方には西の空を灰色の雲が隠していた。

夕食後、ゆーはいきなりぽろぽろ泣き出した。

「……卒園遠足……悲しい」

なんとか聞き出した答がコレ。
でも電車には乗れるよ、
たぶん中止までにはならないから楽しんでこようよ、
と慰めたら、また別の答が返ってきた。

「でも……遊園地、行けなくなっちゃう」

そうか。
初めての電車に乗るよりももっと、
友達と行く遊園地の方が楽しみだったんだなー。

なんとか雨だけは降らなければいいんだが……(-人-)

拍手

「幼稚園で一番かわいいの、よーちゃんだと思う」

と、ゆーが言った。
うん、そうか。
誰か女の子じゃないのかw

どれ、隣にいるよーにもリサーチしてみるか。
よー、幼稚園で一番かわいいの、誰だと思う?

「んー、よーちゃん!」

ナルだな。
うん、ナルだw

「そうか。じゃ、幼稚園で一番かっこいいのは?」
「ゆー!」

よーと私の問答を聞いていたゆー、この回答に喜んだ。

「ありがと、よーちゃん。
 よーちゃんは幼稚園で一番かわいいよ」
「ありがと、ゆー。
 よーちゃん、ゆー、だいすきよ」
「ありがと、よーちゃん。
 僕もよーちゃん大好きだよ」
「ありがと、ゆー」

……えーと、これは微笑ましい光景ってことになるのかなw

拍手

本日はよーたち早生まれの子の誕生会。
今週、幼稚園3日連続。
さすがに少々疲れるw

誕生月の子たちは壇上にあがってインタビューを受けるのだが、
「好きな食べ物はなんですか?」
と尋ねられたわが息子、元気よく、
「りんふぉでつ!」
と答えた。
しかしそこはやっぱり幼稚園の先生、
赤ちゃん語はさすがに専門外。
「え、日本? いちご?」
と、微妙に聞き取れずに苦戦していた。
すみません、うちの子言葉遅いんですorz
……あ、ちなみに正解は「りんご」で。

その後は年少組での自由遊びに参加。
いやもうね、ほんと幼稚園の先生ってエライと思う。
あんなエネルギーの固まりの集団の中にいるって、
ものすごいことだよorz

拍手


実は「ひな祭り」って、そんなに熱心だったことはないんだけどねw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]