忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
かつて乳児だった頃、
よーはおっぱいも飲まずにぐずぐず泣き続けて、
ついに大病院送りになったことがある。
ハムの如くぐるぐる巻きにされてレントゲンまで取って、
結果、ガスと便秘が理由とわかった。
あの時は気が抜けたよ(´Д`)=3

今日。
トイレに行ったよーが、なかなか帰ってこなかった。
挙句に聞こえてきたのは泣き声。

ダンナと急遽駆けつけると、
なんとよーはトイレでぽろぽろ泣いていた。

「いたいー! う○ちでないー!」

あ、便秘かorz

とりあえずカケラは出ていたのでよーをなだめ、
次の波を待たせることにした。

そして午前、ゆーと遊んでいたよーが、
おもむろにズボンを脱いでトイレに行った。
ああ今度は大丈夫だったか……と思っていたら、
また泣き声( ̄△ ̄;)

「よー、また出ない?」
「出ないー!!!!。・゚・(TДT)・゚・。」

もう一度力ませてみたが、うん、出ないなorz
すぐそこまで見えてるんだが、
最後の一押しというかなんというかが足りない。

うーーーーん、と考えたものの、
まあこうなったら仕方ない。
かわいいわが子が目の前で泣き叫んで苦しんでいるのだ。
食用オリーブオイルとフィンガーベールでやりましたよ。
摘便のマネゴト,、'`,、('∀`) '`,、'`

幸い、どこも傷つけることなく成功した。
あーよかった。

「よーちゃん、ちゃんと野菜食べたのにー」

まだ泣きながら、よーは納得いってない模様。
うん、確かにキミは野菜を食べてはいたけどね、
やっぱ「一個だけ!」じゃダメだと思うんだorz

今晩はよーがたっぷり野菜を食べれるように、
キャベツのみじん切り入りオムレツにでもするか。
これで少しは自覚して野菜を食べてくれればいいんだが。

拍手

今年、わが家のおせちはナシ。
いまひとつ子供にウケの悪いものは、
正直ダンナや私もあまり食べたくないものでもある。

というわけで、
縁起よりも実利優先にしようじゃないか、
ということに決まった。
ますますタテマエから遠ざかってる気がするが、
まあいいかw

なので、今朝私が用意したもの。
 ・雑煮(醤油ベース)
 ・筑前煮
 ・栗きんとん
 ・伊達巻
まあ「主婦がラクする日」って一面を強調したということでw

ゆー&よーは、
餅(非雑煮)と伊達巻があればOK。
ダンナと私は、雑煮・筑前煮・栗きんとんを堪能するという、
正月ダラダラブランチ。

ほほう、今年のニューイヤー駅伝は日清食品、
天皇杯はガンバ大阪が来ましたかー。
ああ、何もしないでテレビ見られるっていいなあw

……しかしそんな食事も、夕飯までは続けられないorz
とはいえあんまりたくさん作る気にはなれないので、
ダンナの晩酌つまみ用にローストビーフ&ポテト、
子供たちと私のためにはドリアとした。
ワンディッシュディナー、万歳w

拍手

本日12月31日。
ってことで、今年もおしまい。

にしても、毎年この日の夜はヒマだー。
テレビもあまり見るものがないし、
午後10時くらいに年越し蕎麦を食べるのが、
唯一のイベントといってもいいw

仮にもテレビの想定視聴者(だよな、たぶんw)であり、
なおかつ台所仕事がある私ですらこうなのだ。
自分向けのテレビなんかもはやなく、
仕事もなければ、
夜ってことでハデな遊びも禁じられたゆー&よーは、
さらにヒマをもてあましている。

だったら寝ちゃいなよと言いたいのだが、
ゆーは「やだ。12時まで起きてる」と言い張る。

「12時越えてあけましておめでとうって言うのが、
 僕の楽しみなの!」

それを聞いたら、
よーも自分ひとり眠る気はさらさらない。
もともと宵っ張りだしなorz

チャンネルを変え、
時にはビデオを見たりPC見たり。
そんなことをしているうちに、ようやく11時45分。
ああ『ゆく年くる年』は落ち着くなあw

12時になった。

「あけましておめでとうございます」

ゆー、念願のあけおめミッション完遂。
さー寝よう寝よう。
無理やり起きようとしていたせいで、私のほうが眠いよ(´Д⊂

拍手

クリスマス用に買った生クリームが余っていたので、
今日のオヤツはスコーン&クリーム。
ああ贅沢w

クリームが甘いので、
いつもの子供向け単品用よりぐっと砂糖は少量。
甘いんだかしょっぱいんだか微妙な、元来のスコーンにする。
……ま、相変わらず計量しないんだけどねw
その辺はいつもどおりの目分量~♪

いつもはちぎって丸めるだけなのだが、
それだとスコーンにぱかっとウルフマフ、裂け目ができない。
なので、バターを入れる時に使ったバターナイフで、
すぱすぱと三角形に切ってみた。
型抜きしなくても、これで結構ウルフマフはできるはずヽ(・∀・)ノ

 見た目より味ですよはっはっはっ

ウルフマフからぱかっと横にふたつに割って、
そこにたっぷりクリームを塗りつけて食べる!
……あー美味い!(*゚∀゚)=3

クリーム嫌いなゆーは、
この味らしい味のないスコーンをそのまま食べた。
が、ますます甘党進化を遂げているよーは、
ウキウキとクリームたっぷり塗りつけたスコーンを、
腹いっぱい食べた!

メタボ園児にならないよう、来年はちと気をつけねばなるまいorz

拍手

早朝、どうも眠ってられなくて目が覚めた。
案の定、一日体調がよくないorz

年末年始、そうでなくてもダラけるからなあ。
より体調を崩す怖れが。

こういう時、ダンナの家事能力が本当にありがたい(-人-)
私がうーうー唸っている間、
子供と自分のご飯&洗濯をすませ、
その後も子供とずっと遊んでくれていた。

ダンナの今世の修業を助けてあげている私は、
もしかしたら「結果的には」良妻なんだろうかw
ダンナの今世ポイントゲットに協力している分、
来世の自分、たぶんごめんw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]