忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
本日、親戚の結婚式にて私外出。
ゆー&よーはずっとダンナが見てくれていた。
なんだか今日はケンカばかりで、
ダンナも大変だったそうだが。

夕食のラーメンを分ける時にも、
なんだかちまちまやりあっていた。
なんなんだもうorz

が、結婚式でもらってきたお菓子を出すと、
ゆー&よー、
直前のケンカもころっと忘れて興味津々w
カタログギフトも一緒に見て、
あれがいいこれがいいと検討し始めた。

そして「これは明日」と取り分けた一口羊羹にも、
これまた興味津々w
私自身がスイーツ好きだけに、
甘い物はかなり食べさせているはずなのだが。
なぜにそうも執着するw

拍手

ゆー、小学校からもらってきたプリントを、
ウキウキしながら見せてきた。

「これ! いいでしょ!」

群馬県立自然史博物館での、
化石モロモロ体験ツアー申込書。
ええと、2泊3日で5万円弱……。

……うん、うちは暮らすのには困らないが、
ツアー料金5万円をぽんと出せるお財布事情でもないんだよねw
まあ個人じゃできない貴重な体験ができるとは思うのだが、
いかんせん同じ関東の群馬県。
家族ドライブで行けるじゃないか!w

ってことで、
春休みにでも行こうよとゆーを説得してみたw
ゆーは行ければなんでもいいので、
「うん!」
とあっさり納得。

いろいろ化石があるんだよなーw
私も楽しみになってきたぞ。

拍手

今日からゆーの小学校が始まった。
冬休みの間のぐーたら生活を立て直さないまま、
いきなり1時間も早起きできるかどうかと思っていたがw

「朝だよ」
と声をかけると、
「……わかった」
ゆーはすんなり起き出した。
うん、割と寝起きはいいんだよな。

宿題は一昨日、持ち物も昨日準備済み。
本人が「大丈夫」と言っているし、
基本的に小学校は自主性に任せたい私も確認することはない。

さて、しかし家から登校する他の子たちが見えるが、
みんなランドセルの他にバッグを持ってるぞw
ゆーは手ぶら、ランドセルだけだけど、大丈夫かなー?

ま、何か忘れて困ったら、
次からは本人も気をつけるだろうw
経験するのが何よりのクスリだよね、ってことで、
触れないでおく。

「いってらっしゃーい」
「いってきまーす」

ゆーはそのまんま学校へ行った。
そして下校時間。

「ただいまー」

ゆー帰宅。
学校で配られたプリントその他を出すと、
宿題は今日はなかったということで、
ずっとゆーを待っていたよーといきなりゲーム開始。

どうやら本人の言葉通り、
忘れ物はなかったようだw

拍手

なんだかまた体調がよくないのだ。
肋骨の下のあたりが痛むのは、胃か?orz
クリスマスイブの夜には食べ過ぎでやらかしたが、
わが家の正月は質素だったぞw
うーん、原因はなんだろう。

「ストレスか!」
と自己分析したら、ダンナに笑われたw

もしかしたらコーヒーの飲み過ぎかなー。
ちょうど今日、
今年買い初めの紅茶セットが届いたから、
しばらく紅茶派になろうっと。

拍手

新年早々、トイレトラブルに遭ったよーだが、
本人の自覚が出たおかげか、
その後快調に日々を過ごしている。

それは大変結構なのだが、
トイレで一仕事した後に披露されるのがどうもorz

「おかんー、見てー、見てー!
 ふたつに割れたから、さつまいもウ○チー!!」

……はいはい、大変結構なお品でorz

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]