忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
地元の商店街でちょっとしたお祭りをしていた。
今日も天気ヨシ。
うむ、出かけるか!

……が、張り切りすぎたw
あれこれイベントが企画されていたのだが、
どれも開始まで時間がある。
待つには常設企画が少ないしなあw

ということで、
適当に露店で軽食を買って、
食べて、
風船をもらって、帰ったw

それでもゆー&よーは、
「風船、おもしれー!」
と喜んでいたから、ま、いっかヽ(´ー`)ノ

拍手

どちらかといえば出不精だとは思うが、
それでもこんなに天気がいいと出かけたくなるw

朝から快晴。
日差しは強いが、まだ風は涼しい。
こりゃ出かけないともったいない!ということで、
ちょっと足を伸ばして大きい公園へ行った。

この公園の迷路と滑り台は、
昔からゆー&よーのお気に入り。
さっそく滑り台にチャレンジ。

が、昔より体重が増えた分、加速するw
ゆーは低温火傷、
よーは擦り傷をそろって肘にこしらえていたw

「痛い~」
と二人訴えるが、
今日はばんそうこう忘れちゃったよw
まあその程度の傷なら放っとく方が早く治るかもよw

案の定、ふたりともすぐに傷を忘れて遊び出した。
おー、元気だねー。
大人は木陰のベンチでまったりさせてもらうよw

お昼になって少し人が減った。
無人の広場で親子4人のフリスビーなんぞして楽しむ。
む、楽しいw

遅めの昼食は、今日初めて入ったお蕎麦屋さん。
あんまり蕎麦っぽくないけど、
これはこれで美味しい。

ああ、まったり充実した休日だったw

拍手

5/5はこどもの日。
スペースの都合上、
わが家は飾り物はオールスルーw

だけどそれじゃなんなので、
柏餅を買ってきた。

5月の和菓子柏餅
 この季節の楽しみ♪

……が、ここで問題が。

柏餅その他の和菓子で重要なのは「餡」だ。
大きく分けて「こしあん」「つぶあん」とある。

わが家は、
ダンナもよーも私も「つぶあん」派なのだが、
ゆーだけが「こしあん」派なのだ!

買った柏餅は市販の2個入りパックのもの。
(単にスーパー特売品w)
一応「つぶあん」と「こしあん」と買ったが、
さて……。

ダンナが「こしあんでもいいよー」ということなので、
今回はめでたく2個2個で分けられた。
が、さて来年はどうしようw

拍手

休日の高速道路の渋滞を避けようと思うと、
どーしても深夜移動が多くなる。
ことに上りではこうでもしないとorz

というわけで、
GW帰宅にあたっては深夜スタート。
今年は12時前だった。

おやつを食べ過ぎて夕食があまり入らなかったよーは、
さっさと眠ってしまった。
一方、ドライブとなると割と興奮するゆーは、
ことに深夜ドライブとなると目が冴えるw
今日もパッチリ起きていた。

人が考えることはそう変わらない。
地元の道はタヌキが出るくらい空いていたがw
I.Cから乗った時から、
高速道路はそれなりの密度だった。

途中のSA、PAも、駐車している車の多いこと!
あまり動く気配もないし、
みんな眠ってるのかなあ……。

去年の夏は事故車を目撃するという怖い体験をしたが、
今年はそんなこともなく無事早朝に到着。

ゆーはもちろん、よーも、
すでに休日の終わりのもの悲しさがわかる年。

「帰ってきちゃって寂しい……」
「悲しい……」
「また行こうね、絶対行こうね!」

家で寝直す前も、昼近くなって起きた時も、
グズグズ言っていたw
てゆーか、涙ぐまんでも(´Д`lll)

また行けるさねw

拍手

ゆーもよーも楽しみにしている長期休暇。
毎回毎回私の実家に行くだけなのだが、
これがとても楽しいらしいw

東京から長野まで、もちろん高速道路移動。
しかし当然のように混む。
渋滞する。
すみません勘弁して下さいorz

ダンナが30日は早上がりができるということで、
夕方に出発することにした。

さて、ここで問題になるのが、
車にあまり強くないゆー&よー。
車は慣れという話もあるが、
慣れないものは仕方がない。
車酔いは本人もどうしようもないしね。

というわけで、
車移動時には酔い止め薬が必須なのだ。

しかし酔い止め薬、結構「7歳以上」というものが多いorz
ゆーはもう7歳だが、よーはまだ5歳。
飲める薬は限られてくる。

これまでお世話になっていたのはセンパアQT。

センパアQT<ジュニア>
 お世話になりました

が、近くの薬局での取り扱いがなくなってしまった。
ということで今回は別の薬を買ってみた。


よーはラムネ系オレンジ味とあれば文句はなかろうw
実はラムネ菓子が好きじゃないゆーも、
「へーき」と飲んでくれたので一安心。

薬はちゃんと効いてくれて、
到着まで2人ともまったく酔わなかった。
ありがたや(´Д⊂

さあゆっくりしましょうかねw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]