忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
よーの運動神経はそんなによくないw
ゆーと同じで、怖がりでもある。

ということで、
幼稚園園庭に設置された
垂直に垂らされた鎖の網の遊具(←なんて言うの?)が、
苦手だ。
最初の1、2段まではのぼれても、
もうそこから先は行けない。

が、よーも園生活3年目。
本日鎖登りにチャレンジしたよーは、
「怖い怖い怖い」
と言いながら、
そして大人にお尻を支えてもらいながらも、
ついになんとか一番上まで登り切った!

これで自信つけて、
今度は自力だけで登れるといいな(´∀`)

拍手

やる夫が徳川家康になるようです
の作者さんの別作品、
やる夫のファイナルファンタジーⅢ」を読んだ。
相変わらず面白かったー!

ということで、
久しぶりにゲームしたくなった!

NDS★ULTIMATE HITSファイナルファンタジーIII[FF3]

NDS★ULTIMATE HITSファイナルファンタジーIII[FF3]

価格:2,350円(税込、送料別)


FC版ファイナルファンタジー3はもちろんプレイしたけど、
DS版は初めて。

で、ワクワクしてのオープニング。
さっそくお耽美系ムービーが流れて、
いきなりやる気が30%ダウンしたorz
これが嫌いだから私はFF8以降はやってないんだ(-"- )

本編もこの流れが続くならやめようと思ったが、
FF7程度の低頭身ポリゴンだったので、
続けることにする。

FC版からはちょこちょこ変更があるそうで、
最初は「たまねぎ剣士」ならぬ「すっぴん」。
主人公キャラ4人(男3女1)にも、
それぞれ公式名(ルーネス、アルクゥ、イングズ、レフィア)と
性格が追加。
(名前変更OKなので、さくっと変えさせてもらったが)

ストーリー展開はちょっと強引だけどw
でもこの久しぶりの感覚がいいなあ!
強くなって、新しい町を見つけて、
新しいアイテムゲットして。

DSって、
たまに「持っててよかった(´∀`)」って気になるw

拍手

またまた延長突入した日本シリーズを観ていたら、
寝室からゆーの泣き声が聞こえた。

ゆーが寝ぼけて泣くのは、
そんなに珍しいことじゃない(;´Д`)
夜驚症という奴かも。

行ってみたら、
ゆーがむくりと起き上がって泣いている。
あーあ、汗びっしょり。

ゆーのこの症状は、
最初の1、2分のパニックが過ぎると、
なんとか話は通じる。

「ゆー、着替えよう」

と半分むしりとるようにパジャマを脱がせ、
半分濡れた頭をタオルで拭いて、
新しいパジャマに着替えさせた。

その後、なんとか眠ったものの、
咳がひどくなっている。
これは風邪もぶり返したな……orz

拍手

このところ、ゆーがずっと鼻づまり。
咳も少しあるが元気だったので、
本人も私も気にしてなかった。

だけどずっと続いているので、
今日は病院に行ってみた。

「熱は測りましたか?」

と受付で聞かれたが、測ってない。
鼻水だけだしー、なんて思っていたもので。

じゃあというのでその場で計測。

したらば37.8℃。
あれー(´・∀・`)

その後の診察では、
アレルギー混じりながらも鼻の奥が炎症と診断。
炎症は軽いながらも、
案外と奥にも入り込んでいるとか。
咳もちょっと苦しげということで、
抗生物質も出してもらうことになった。

「今年はまだこのあたりではインフルエンザはないですが、
 夜になって熱が高くなったら教えて下さい」

と注意を受けて帰ってきた。

帰ってきて薬を飲んだら、
ゆーは段々具合が悪くなってきた。
以前からもらっている薬なので、
合わないってこともないだろうしなあ。
悪化したかな、こりゃ。

食欲はまだあったので、
パン粥を食べさせ、薬を飲ませて、
しばらく眠らせた。

2時間ほどして、ゆーが起きてきた。

「パン粥、おかわりちょうだい」

もうないんだよ、ということで、
急遽スパゲッティを茹でた。
ゆー、おかわりまでして完食。

それから、よーと遊んでいる。
今日半日でよくなったかな?
明日中に治るといいなあ。

……なんせもうダンナがちょっと風邪っぽいしなorz
ダブルで倒れるのはやめてほしい(´Д⊂

拍手

よーのリクエストにより、
今日のおやつはこちら。


私の世代だと『ねるねるねるね』だったけど、
今はお寿司を作れちゃう時代なんだな。
日々是進歩w

ゆーも学校から帰ってきたので、
さっそく二人で作り出した。

のっけからゆーが「寿司飯の素」の粉をこぼして
よーが半ベソかいて、
でもその直後にはもう仲良く卵を作ったりしているw

大人から見るとこういうのはまあなんだアレなんだけど、
でも子供には絶対楽しいんだよなw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]