忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
自分が初めてコーヒーを飲んだ時はいつだっただろう?
いまだにブラックじゃ飲めないので、
紅茶に牛乳入れると美味い!と
知った頃だったかなー。

ゆーもよーも、
いわゆる「コーヒー牛乳」が好きだ。
とすると案外と、
子供とコーヒーは相性が悪くないのかもしれない。

……うーんと甘くしたら、って条件付きだけどw

拍手

今度、よーはばば抜きをやることになった。
なので家で練習しよう……と思っていたら、

「もうできるよ」

と、よーは言う。

なんでもそういう事情を知ったゆーがいち早く、

「よーちゃん、じゃあ練習しよう!」

と2人でばば抜き練習していたそうだw
ゆーは自分が興味あるものにかけては耳ざといんだよなw
2人でやって楽しかったかどうかは知らないが、
でも助かったw

ということで、ばば抜きなるものを知ったよーの疑問。

「ばば抜きってなんでばば抜きって言うの?
 長野のばばとやらないといけないの?」

うーん、ジョーカーをなぜ「ばば」と呼ぶのかは知らないなorz
また時間があったら調べてみようw

拍手

年を重ねるごとにどんどん面倒くさがりになっているw
なのでここ最近、
髪を洗うのも石けんにしてしまった。

それもアレッポの石けんマルセイユ石けんみたいな、
たいそうなのじゃなくてw
子供が生まれた頃から使っている、
近くのドラッグストアで3個¥198のやつ。

 こんなの

これで洗って、
仕上げにレモン果汁入れたお湯をかぶって、
その後そのまま体洗っておしまい。
楽だー♪

もともとスタイリング剤が苦手なので、
汚れは十分落ちている……と思う。
髪質も特に以前と変わったところもないので、
たぶん合ってるんだろう。

むしろ以前よりよくなってるのかもしれない。
シャンプー後リンスじゃ髪がきしんでダメだったので、
コンディショナーを毎回つけていたからなあ。
私は猫毛のセミロングなのだが、
髪の根元の立ち上がりも以前よりいい気がする。

普通の石けん&レモン果汁でこれだけ快適なので、
もしかしたら
アレッポやマルセイユはもっといいのかなあとも思うけど、
そうなったらそうなったでまた面倒っぽいw

手を抜けるところは徹底的に抜く、
って生き方だって、迷惑かけてなければ別にいいやねw

拍手

本日、いわゆる主婦ランチ。
パンが売りのレストランのランチなので、
まー例えばうちのダンナなんかは行きたがらない
シチュエーションなわけでw
家族では経験できない、なかなか貴重な機会だ。

不景気なんだか、
以前よりちょっとサービス悪くなった気がしたけどw
それでもやっぱりパンはおいしかった!
ご飯もおいしいんだけど、
パンもいい。
ビバ炭水化物w

拍手

あれこれ読んでいると、
またそこから読みたい本が広がっていく。

それは大変結構なことなんだが、
1冊読み切る集中力が失われて久しい今、
読みたい本は増える一方でなかなか減らないorz

こういう時、図書館はいいw
返却期限があるから、
無理やりにでも読むようになる。
おかげでこのところ少し読書量が増えた。

問題は買っちゃった本なんだよなー。
いつでも読めると思うと、なかなか読まないorz

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]