忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
ゆー、今朝はひとりで起きてきた。
が、その第一声は、

お腹痛いよぅ

ゆーは体調が悪いと必要以上にか細い声を出す。
微妙にイラッとくるから、それはやめなさいw
普通にそう言えばいいんだから。

熱は36℃。うん、平熱。
一応パンは8枚切り1枚だけにしておいた。

わが家は学校までちょっと遠い。
3年生の割にはちと甘えん坊なゆーがリクエストしたので、
私もついていくことにした。
ま、朝の散歩と思えばいいかw

「あ、おはよー!」

いつもは別ルートで登校するゆーの友達が、
何か予感が働いたのか、
うちの前をちょうと通ったw
なのでいつもの3人+1人+私で学校へ。

ほほう、子供の様子がわかるのは面白いw
最初はランドセルが重い重いと不満たらたらだったよーも、
今じゃスキップしているじゃないか。
……うん、比喩じゃなくて本当にw

そしてゆーは自分の友達と話しているので、
いつも一緒の子は別の自分の友達を見つけて先へ。
うん、いつもこんな感じでバラけるんだなw

ゆーとゆーの友達がじゃれるところへ、
よーも加わってじゃれている。
……っておい、
むこうで同じクラスの目印つけてる子が見てるぞ。

「よー、友達じゃない?」
「んー、わかんない」

……まだ顔を覚えてないらしいorz

が、むこうの子はゆーを覚えているらしく、
なんとなーく近づいてきて、
なんとなーくグループ入りw

なので、よーをせっついた。

「よー、あいさつ!」
「わかった。おはよー」

って、そんな後ろから言ってもわからないってorz

よーはとことこ隣に行くと、

「おはよー」
「……おはよー」

よし、第一歩はクリアだ!
……って、すぐに戻ってくるんじゃない!orz

「なんかまたお腹痛くなってきた」

ゆーはゆーで言い出すし。
いや、私のカンだと、
きみの腹痛は学校に行って授業受けてる間に治る!
……まあ私のカンなんて滅多に当たらんがなw
とりあえずここまで来たんだし、
具合悪くなったらまた迎えに来るから、
学校へ行きなさい。

「はーい」

そんなことをしているうちに学校到着。
ゆーとその友達はさっさと昇降口へ行ってしまったw
よーとその友達?にもバイバイして、
さて帰るか。

たまに一緒に通学すると、いろいろ見られて面白いなw

拍手

ようやくゆーの食欲が戻ってきた。
平気な顔でよーと遊んでるし、
マンガ読んでも大丈夫みたいだしw

金曜日、
よーはいつも一緒に行っている近所の子と
初めて2人で登校してもらった。
これはこれで楽しかったみたいだw

だけど月曜日からは、
また3人登校が復活かな。
よかったよかった。

拍手

ゆー、4日目。
さすがにそろそろ大丈夫っぽくなってきた。
退屈そうにしているのがその証拠w

ゆーは実に素直な体質で、
具合が悪くなるとひたすら眠る。
薬を飲んだらさらに眠る。
で、ちょっとよくなったところで
調子乗ってテレビ見たりマンガ見たりして、
また体調を崩すw

今日もそのパターンにならないように、
退屈をそのまま噛みしめてもらった。
これで治るかなー。

拍手

昨日、少し持ち直したゆーが、
朝から吐いたorz

もともとゆーは胃がそれほど強くない。
小さい頃は、
体調が悪かったり眠かったりで1食抜くと、
それだけでもう胃がやられて、
次の食事の時には吐いていた。
最近はそんなこともなくなってきたんだけどなー。

熱は37.3℃。
うーん、微熱?

当然のように本日も休み。
学校からの配布物を持ってきてくれた近所の子と、
家の前で20分くらい立ち話してバイバイしたw

拍手

今日もゆーは不調。
とにかく食欲が出ないらしい。
時々スポーツ飲料を飲むくらいで、
後は寝室でぐでーんと眠るか、転がっている。

それでも熱は37℃まで下がってきた。
ほとんど薬は飲めてなくてこれということは、
少しは体力が回復してきたんだろうか。

とりあえずパピコを補充しに、
近所のスーパーへ出かけた。
……今日に限って売ってないよorz

仕方ないので、
ミニサイズパピコを買ってきた。
ついでに私用のミニジャイアントコーン(←矛盾)も
一緒にカゴに入れて会計したのは、内緒だw

「ゆー、パピコ食べれる?」
「うーん、要らない」
「お腹減らない?」
「ぜんぜーん」

案外元気そうなんだけどな。
トイレも普通にひとりで行けてるし。
熱もついに36.4℃になった。

ゆー曰く、

「明日には治るんじゃない?」

ゆーも寝込むことに関しちゃプロっぽくなってきたw

それでも夕飯は、
自分でリクエストした鳥そぼろおかゆが
ほとんど食べられなかった。

うーん、これはちょっと心配だ。
もし熱が再びあがらなかったとしても、
学校は休ませる方がいいだろうなあ。
どのみち給食が入らんだろうw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]